見出し画像

18歳の息子が1600万円の借金の覚悟〜続き

前回書かせていただいた息子の大学進学の決意


その後、奇跡的な出来事が起こりました。


昔の職場で母のように私の面倒をみてくれた人からの久しぶりにテキストがきた。
「今週末にUCRの近くのホテルに泊まるのよ」彼女は息子がUCRに行きたいことは知らない。
えーーー、すごい偶然!

そこから息子がUCRに行くと決めたものの、周りは学費のことでモヤモヤしていることを話すと、私の元上司の娘さんがヘルプできるかもよ、と連絡先をもらった。13年以上連絡していない元上司に、いきなり学費の件で電話することに一瞬躊躇した私に気づく。彼女のひとこと「Please try!」に背中を押されて電話をした。

インド人の元上司は驚くほどオープンに私の話を聞いてくれた。彼の娘さんではなくて、同じ元職場の社長の奥様がなんとうちの息子の学校区のカウンセラーをして、彼女と連絡をとってくれるという。
またまた、すごい偶然!

その奥さんはうちの学校区にある高校のカウンセラーだが、残念ながら息子の高校ではなかった。ダメ元で学費や奨学金の相談メールを送った。返ってきたメールは、とても現実的な内容だった。やはりUCRの年間学費は39000ドル、4年で約160000ドルで、現時点ではどの奨学金も締め切られてる。
ガーーーーーーン

私たちの予算を聞かれたので、学資保険等の貯金が40000ドルで、残りは学生ローンを借りるつもりだと伝えた。彼女も学費の安い2年のコミュニティカレッジへ行ってからの四大への編入を勧めた。
やっぱりね。。。

でも、私は息子の行きたいところに行かせたいと訴えた。返信メールには事細かな息子や私に対する指示とともに「UCRから学資支援についてのメールがきてるはず」と書いてあった。息子に聞くと、「これ?」と数字がいっぱい書いてあるものを見せてくれた。よくわからなかったのでスクリーンショットを撮り、彼女に送った。

返信がきた。「学生ローンを借りずに予算内で行けるかもよ!YAY!」
えーーーーーーーー!
そんなことがあり得るんですか?

彼女が丁寧に説明してくれた。息子の成績と親の収入、ファーストジェネレーション(両親が大学を出ていない)、いろんな条件で学資支援が決まる。この学資支援は毎年申請して変動するかもしれないが、初年度は27000ドルの学資支援が出るというメールが息子へきていたのだ。そして大学のキャンパスで働く機会も与えられていて、それが2000ドルに。

計算すると
39000ー27000ー2000=10000

初年度学費10000ドル!
もしも同じ額を毎年支援していただけたら、4年間40000ドルで行ける!!
なんとうちの予算とピッタリ!!!
まさにミ・ラ・ク・ル!!!!

そのカウンセラーが会って話そうと言ってくれたので、息子の父親も含めみんなでZoomで話す機会を設けてくれた。

カウンセラーからのUCRで何を学びたいかの質問に「医療関係」と答える息子にビックリした。専攻はバイオロジーだと聞いていたけど、医療に興味があるのは初耳だった。次に理由を聞かれて、「人を助けたい」と答える息子の横顔にジーンときた。

UCRに今年から医学部ができたことを含め、カウンセラーが熱心にいろいろ話してくれた。彼女が息子に医学部にも入れるかもよと言うのをを聞いていて、どんどん広がっていく可能性を感じた。無限大の可能性にワクワクがとまらない。


息子の大学進学で本当にいろんなことを学んだ。

学費の金額に怖気ず覚悟を決めた息子の強さと信念を見せてもらった。現実だけを見ていると諦めがちになってしまうから、思いきってチャレンジする勇気も必要だなぁ。先のことは誰にもわからない。無限大の可能性も、扉を開けないままではどんな可能性があるのかもわからない。

決めると周りが動くことの実体験もできた。息子のハートが喜ぶことを選んだから、何か大きなものの力で周りが動いている感覚。これがきっと宇宙や神様の応援なんだろうなぁ。

全く連絡も取ってなかった私を助けてくれた元上司や、自分の高校の生徒でもない息子を親身になってアドバイスしてくれた元職場の社長の奥様から、人の温かさや繋がりの大切さも改めて感じた。数々の奇跡的な出会いにも感謝。ひとりで考えずに、人に相談することで開かれる道もある。苦手なことは人に頼る。頼ってもいい、受け取っていいと教えられた。受け取るためにもオープンでいたいなぁ。

そして、息子を信じることができた自分を祝いたい。あんなに勉強嫌いだった息子が人を助けるために医療に興味を持ち始めた。勉強させようと必死になっていた時期、「バカボン」や「のび太くん」と呼んで諦めていた時期もあったけど、少しづつ「彼の幸せは私の幸せとは違う」ことに気づいてから、自己責任でやらせてきた。これからはワクワクしながら見守っていきたい。


今日は母の日
たくさんの気づきや学び、母親になれたことが最高の母の日のギフト。

息子のひとことが心に沁みた。

「ママ、僕はミリオネアになる!
そして、僕の子供や孫を大学に行かせてあげる🧡」

母ちゃんは信じてるよ。
あなたの夢は絶対に叶うと。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?