見出し画像

関東連合

本記事の内容の正確性は保証しかねます


関東連合は、1973年から2003年にかけて存在した日本の暴走族の連合体のことです。

現在では解散後のOB(元メンバー)らの結び付きを指して「関東連合」と呼び、準暴力団に位置づけされており、暴力団に進む者の大半は山口組や住吉会傘下に所属しました。 

………………………………………………………

〈遍歴〉
・1973年、東京都世田谷区や杉並区の暴走族の連合体として「関東連合」が結成された。

・しかし、2003年に暴走族・関東連合は解散。

・解散後もOB同士が上下関係に基づく強い絆で結束しているとされ、2000年代から2010年代にかけて、東京・六本木周辺などで発生した各種事件の関係者としてたびたびその名が登場してきた。

・解散後の状況下にあっては、このOBらの結び付きを指して「関東連合」と一般に呼んでいる。

・東京都内の渋谷、六本木、西麻布、および新宿のいわゆる“地下社会”にて一定の勢力を誇っていて、「既存の暴力団ではないが暴力的な犯罪を行う集団」を意味する“半グレ”の象徴的な存在と言われる。

・改正暴力団対策法や暴力団排除条例の影響で表立っての活動を失速させた暴力団に代わる形で台頭してきた勢力とする見方もあり、東京都内の“アンダーグラウンド”界隈では1990年代初頭期頃からその名が広く通っていた。

・2010年、歌舞伎役者の市川海老蔵 (11代目)を巻き込んだ「海老蔵事件」をきっかけとして全国的に知られる存在となった。

・2012年に発生した「六本木クラブ襲撃事件」の結果、翌2013年までに「解体の危機」と言える状況に陥り、「関東連合」を名乗って活動している者は2014年中盤時点でほぼ皆無、勢力はほぼ消失し、事実上「関東連合」は壊滅状態となった。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?