マガジンのカバー画像

正倉院宝物の世界

14
奈良 東大寺の正倉院に収蔵される奈良・平安時代の美術工芸品や珍宝の数々。
運営しているクリエイター

記事一覧

悠久を生きる宝物と、同じ時を刻むためのバングルウォッチ #2023正倉院展コラボ ①

天平に生まれた宝物と、同じ時間を生きる。琥珀や螺鈿、玳瑁などが印象的な正倉院宝物にインスピレーションを受け作り上げた、華やかなバングルウォッチ。 みなさま、こんにちは! 歴史が好きな、ミュージアム部・プランナーのささのはです。 まず最初に大告知なのですが、我々「ミュージアム部」、今年開催される「第75回 正倉院展」とコラボレーションすることになりました!! 毎年秋に開催される正倉院展。昨年のコラボに引き続き、ご縁をいただけて大感謝です! 今回も部長の“内村”と一緒に素敵

指先に天平の輝きを宿す。虹色にきらめく宝物イメージネイルシール #2023正倉院展コラボ ②

本来は手に取ることができない貴重な宝物が、今、あなたの指先に……。螺鈿細工が美しい正倉院宝物に着想した「ジェル風ネイルシール」の第二弾。 みなさま、こんにちは! 歴史が好きな、ミュージアム部・プランナーのささのはです。 みなさまは「正倉院宝物」という言葉を聞いたことはありますか? 昨年ミュージアム部は「第74回正倉院展」と一緒に、「正倉院宝物」をテーマにした4つのコラボ商品を制作させていただきました! そして嬉しいことに、本年も「第75回正倉院展」とのコラボが決定!

唐から伝わった美しい空想の花文様をその手にまとう。唐花文ハンドウォーマー #2023正倉院展コラボ③

聖武天皇一周忌に、場を荘厳に飾った唐花文の美しさをその手に。 こんにちは、ミュージアム部の内村です。今回ご紹介する商品は、第75回正倉院展とコラボレーションして生まれた唐花文ハンドウォーマーです。モチーフとなった宝物についての解説と、商品化するにあたってのこだわり部分を紹介します。 多様な花文を表現した幡脚端飾モチーフとしたのがこの幡脚端飾とよばれる飾のひとつで、聖武天皇一周忌斎会のときに場を飾ったもの。正倉院には多数の分離残片が整理されており、錦は約50種類を数えるとの

天下の名香とよばれる宝物を抱きしめたい!蘭奢待クッション #2023正倉院展コラボ④

天下の名香とよばれた香木、それが「蘭奢待」。 こんにちは、ミュージアム部の内村です。今回もたくさん作った第75回正倉院展コラボレーショングッズ、オオトリの品はこちら! 蘭奢待クッションです! 蘭奢待とは?今回グッズにしようとした宝物は「蘭奢待」という巨大な香木(沈香)。長さ156.0cm、重さ11.6kgという大きな香木で、ベトナムからラオスにかけての山岳部でとれたと伝わっています。 実は正倉院宝物としての正式名称は「黄熟香」といい、「蘭奢待」とはいわゆる雅名(雅な呼び

古代ロマンを感じる宝物を髪に。正倉院展と一緒に作ったマジェステ #正倉院展コラボグッズ ③

太古の冠の欠片が、令和を生きる人々の髪にきらめく。 かつての権力者が身に着けた正倉院宝物が、あなたの髪を彩る。使い込むほど味が出る、特別なヘアアクセサリーが完成しました。 みなさま、こんにちは!歴史が好きな、フェリシモ「ミュージアム部」プランナーのささのはです。 みなさまは「正倉院宝物」というものをご存じでしょうか?「螺鈿風デザインが輝くネイルシール」の記事でもご紹介したように、正倉院宝物とは「聖武天皇・光明皇后らゆかりの宝物、及びシルクロード交易や遣唐使がもたらした、

正倉院宝物の欠片がきらめく。正倉院展と一緒に作ったイヤアクセサリー #正倉院展コラボグッズ ④

いにしえの宝物が、耳もとにきらめく。 身に着けるだけで古代日本にタイプトリップした気分に! 正倉院宝物をモチーフにした、特別なイヤアクセサリーが完成しました。 みなさま、こんにちは!歴史が好きな、フェリシモ「ミュージアム部」プランナーのささのはです。 みなさまは「正倉院宝物」というものをご存じでしょうか?「螺鈿風デザインが輝くネイルシール」の記事でもご紹介したように、正倉院宝物とは「聖武天皇・光明皇后らゆかりの宝物、及びシルクロード交易や遣唐使がもたらした、天平文化にま

聖武天皇遺愛の宝物が収められた正倉院の扉が今年も開く……螺鈿紫檀阮咸ラウンドショルダーバッグ #正倉院展コラボグッズ ①

ミュージアム部が「正倉院展」とコラボレーション! こんにちは、ミュージアム部の内村です。このたび、毎年秋に開催される「正倉院展」とコラボレーションすることになりました。 仏教美術が大好きな私は、仏教・寺院とも縁が深い正倉院宝物をモチーフにグッズを作ることになり大興奮です(ご縁に感謝!)。 今回は、部員の“ささのは”とともに素敵なグッズをたくさん作ったので紹介したいのですが、その前に「正倉院」についてお話をさせていただきます。 正倉院とは 奈良県奈良市の東大寺大仏殿の北北

古来の宝物で爪を彩る。正倉院展と一緒に作ったジェル風ネイルシール #正倉院展コラボグッズ ②

指先に虹色のきらめきを宿して。 螺鈿細工が麗しい正倉院宝物にインスピレーションを受けて作り上げた、ジェル風ネイルシール。 みなさま、こんにちは! 歴史が好きな、フェリシモ「ミュージアム部」プランナーのささのはです。 みなさまは「正倉院宝物」という言葉を聞いたことはありますか? 歴史好きを名乗りつつ、実のところ主に中世の終わり~近現代の史学に興味を集中させていた、プランナー・ささのは。 そんな私にとって「正倉院宝物」は少し遠く感じる存在だったのですが、今回、魅力的な宝物

特別展よみがえる正倉院宝物 報道内覧会に行ってきた

こんにちは、ミュージアム部、部長のうちむらです。 7月4日から奈良国立博物館にて開催されています「御大典記念 特別展 よみがえる正倉院宝物 ―再現模造にみる天平の技―」の報道機関向け内覧会に参加してきましたので、これから企画展に行こうと思っている方に、私の思う企画展の見どころをご紹介できればと思います。 再現模造にこだわった企画展の魅力 正倉院展自体はよく開催されている印象ですが、今回の企画展との違いは展示されているものが「再現模造」であることではないでしょうか。模造と聞

模造 正倉院楽器 アクセサリーチャームコレクションの会

みなさま、こんにちは。ミュージアム部の部員ショコです。 音楽が好き、楽器が好き、かかっているレコードの音だけでなく回っているのを見ていると、心が癒やされます。 奈良国立博物館にて開催予定の「御大典記念 特別展 よみがえる正倉院宝物 ―再現模造にみる天平の技―」とのコラボグッズ「模造 正倉院楽器 アクセサリーチャームコレクションの会」をご紹介します。 素敵な正倉院宝物の楽器たち正倉院宝物には、聖武天皇ゆかりの多種多様な楽器が保存されています。模造 螺鈿紫檀五絃琵琶はもちろん

模造 螺鈿紫檀五絃琵琶 リフレクターチャームの会

みなさまこんにちは。フェリシモミュージアム部・部員mitu.です。 奈良国立博物館で開催予定の「御大典記念 特別展 よみがえる正倉院宝物 ―再現模造にみる天平の技―」特別チケット特典( 詳しくはこちら )を担当した私ですが、実は!この特典以外にもリフレクターチャームがあるんです! この度やっと お披露目できることになりましたこちらについて、今日は語らせてください。 螺鈿細工の美しさに心奪われて「正倉院宝物再現模造」というお題をいただいて企画がスタートした際、私が最も魅か

模造 螺鈿紫檀五絃琵琶 エコバッグ&ポーチ

みなさま、はじめまして。ミュージアム部の部員ショコです。 絵本が好きです。原画展で原画を見たり、ミュージアム限定グッズなどを集めるのも楽しみにしています。 奈良国立博物館にて開催予定の「御大典記念 特別展 よみがえる正倉院宝物 ―再現模造にみる天平の技―」とのコラボグッズ「模造 螺鈿紫檀五絃琵琶 エコバッグ&ポーチ」をご紹介します。 宝物に出会った感動を暮らしの中で感じていたい!私が担当したのは、「模造 螺鈿紫檀五絃琵琶(らでんしたんのごげんびわ)エコバッグ&ポーチ」。正

【お知らせ】「特別展 よみがえる正倉院宝物×フェリシモミュージアム部」コラボグッズの発売について

みなさま、こんにちは。フェリシモミュージアム部です。 フェリシモ定期便をお楽しみ中のみなさまには、お届けカタログにてすでにご紹介しております「特別展 よみがえる正倉院宝物×フェリシモミュージアム部 コラボグッズ」ですが、フェリシモWEBでの販売開始は 6月9日(火)からになります。今しばらくお待ちください。 また、特別展会場でも販売を予定しております。最新情報は公式HPをご覧ください。 ※2020/6/3追記 奈良国立博物館での開催が2020/7/4(土)~9/6(日)

祝☆初コラボ 煌めく正倉院宝物!?

はじめまして。ミュージアム部の部員mitu.です。 好きな食べ物は、お米。炊き込みご飯も白いご飯も、お餅も好きです。 農家のみなさま、ありがとうございます。 さて、立ち上がったばかりのミュージアム部ですが、実は、すでにミュージアムの企画展とのコラボが世の中に出ているんです。 その企画展というのが……こちら! 奈良国立博物館にて開催予定の「御大典記念 特別展 よみがえる正倉院宝物 ―再現模造にみる天平の技―」 ※2020/6/3追記 奈良国立博物館の開催は 2020年7月4