マガジンのカバー画像

2020年ファジアーノ岡山マッチレビュー

42
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

ベンガラ色の左サイド~J2第22節 レノファ山口 VS ファジアーノ岡山~

スタメン 両チームのスタメンはこちら。 相手のチャンスの分母を増やすな 山口が立ち上がり…

11

ここが折り返し地点~J2第21節 ファジアーノ岡山 VS モンテディオ山形~

スタメン両チームのスタメンはこちら。 一歩目が空回り続ける岡山~ボール保持時~ この試合の…

12

雑感~J2第20節 ジェフユナイテッド千葉 VS ファジアーノ岡山~

スタメン両チームのスタメンはこちら。 4-4-2を攻略するには(前半) 千葉は尹晶煥氏が監督に…

12

惜しい、からの脱却~J2第19節 ファジアーノ岡山VSヴァンフォーレ甲府~

スタメン 両チームのスタメンはこちら。 可変の甲府vs不変の岡山 DAZNで見て、左から右にや…

8

カオスに持ち込め~J2第18節 ファジアーノ岡山VS東京ヴェルディ~

スタメン 両チームのスタメンはこちら。 呼吸ができる東京V、できない岡山 ボールを持って…

11

お互いに一歩前進?~J2第17節 大宮アルディージャVS ファジアーノ岡山~

スタメン 両チームのスタメンはこちら。 シャドーのスイッチ、イバのフィニッシュ 岡山の立…

17

ダイレクトへの回帰~J2第16節 ファジアーノ岡山VS松本山雅FC~

スタメン 両チームのスタメンはこちら。 割り切りの意図を考える 松本の選手としてCスタに帰ってきた塚川キャプテンがコイントスでエンドチェンジを選択した前半キックオフ。台風の影響で比較的強い風が吹いており、松本としては前半に追い風のエンドを取って先制してしまおうという意図があったのだろう。  コイントスに負けたことで前半のキックオフは岡山。センターサークルにはFWやSHの選手ではなく、白井と徳元が入っていてそのままバックパス、濱田も後藤もそのボールをスルーして前線に蹴っ飛ば

超短感~J2第15節 FC町田ゼルビアVSファジアーノ岡山~

スタメン 両チームのスタメンはこちら。 相馬式×ポ将式? この試合の町田は、サイドエリア…

18