見出し画像

『長いもキムチの肉巻き』(毎月21日は漬物の日)

福島りょうぜん漬では毎月21日を『漬物の日』と定めて活動しています。

それに因み福商通り沿い福島商業高校の東側、ファミマの正面にある福島りょうぜん漬本舗の丸子店。ここで毎月創作料理を提供しています^^

先月は祝日20日(春分の日)の次の日にも関わらず過去一番の来客数だったと店長も喜んでしましたが、今月は4月21日日曜日ですので多くのお客様が来てくれそうです(⌒∇⌒)

さて、今回はどんなものが出来たかな?
今回の商品は『長いもキムチの肉巻き』

最近できた新用品の『長いもキムチ』を使った創作料理です。

人気の長いものキムチ味仕様です。

シャリシャリ食感にキムチの辛みを絡ませたもので長いもの新たな魅力を見せてくれる。では早速作り方を、

【準備】
・長いもキムチ
・豚の薄切り肉
・小麦粉

【作り方】
・長いもを豚肉の薄切りで巻く
・片栗粉をまぶして焼く
・最後に長いもキムチの液を入れて
蒸し上げる
           〈完成〉

制作段階で初めは片栗粉をまぶさないで焼いたのだが味も食感もピンとこなかった。

そこで肉巻きを焼いた後に片栗粉をまぶして最後に長いもキムチの汁を入れて蒸し上げることでほんのりピリ辛と豚肉の甘味を保ちつつ肉のフワフワ感も加わるようになったそうです。

毎度妥協なく試作をしてくれているので、こういった素晴らしい作品が産まれてくるのでしょうね^^

店長曰く
「新商品の長いもキムチの動きをもっと攪拌したかったから使ってみた」
とのこと

そういう考えに基づいているのも本当にありがたいことです。


愛知県あま市にある萱津神社(かやつじんじゃ)では毎年8月21日に『香の物祭り』が催されている。

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際立ち寄りお漬物を食べ「藪に神物」(やぶにこうのもの)と言い、とても気に入ったことから、お漬物を『香の物』と言い、日本武尊が立ち寄った日(8月21日)にお祭りすることとなる。

ここに因んで本祭りは8月21日、そして毎月21日をイベント日にしています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?