1年間ありがとうございました。

今年1年ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

今日はおせち作りをしました。
人数がいるので大量です。

おせちと言っても定番おせちではなく、子供たちが食べられるように改良されたおせちです。

母と2人で頑張りました!!

エビの焼き物はエビフライに変わります。
あとウインナーとウズラのフライが加わります。
きんぴらごぼうも牛肉入りになります。
魚系の焼き物はささみフライに変わります。

ほとんど遠足のお弁当見たいなメニューに変更です。

けどしっかり食べてくれるので小さい子がいるご家庭はおすすめです♪
邪道と言われればそれまでですが、がんばって作ってほとんど残るより、数倍いいです♪

黒豆や田作り、栗きんとん、酢の物系は食べるので普通に作ります。
伊達巻は人気者です。
伊達巻は去年手作りして微妙な出来だったので、今年は買いました!!
諦めも大事!!

栗きんとんはさつまいもを濾すのが地味に辛いです。
腕パンパン。。。

フライ系はかなりの量があったし、年越しそば用の天ぷらも揚げたので合計で2時間揚げ物していました。
もうふらふらです。
頭も痛くなりました🥲
揚げ物見すぎて食欲失せて夕飯少ししか食べられませんでした。

キッチンや調理場で働いてる人ってすごいですね!
もう足や腰が痛くなりました。
どのお仕事もですが尊敬です!

明日からはおせちがあるので食事の用意はいらないです!

良いお正月をお過ごしください。


除夜の鐘は待たずにもう夢の中に失礼します。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?