見出し画像

メンバー紹介VOL.27-実は熱血夏男!ファンベースへの思いをたぎらせる行動派!早川剛司さん

こんにちは。ファンベースカンパニーのちぐです。

弊社ファンベースカンパニーの「中の人」を紹介する人気シリーズの第27弾。今回は、ちょうど入社1年を迎える「虎さん」さんこと、早川剛司さんを紹介します!

虎さんの声は聞き取りやすくって、安心感も抜群!同期入社のよしみで、楽しくインタビューしちゃいました。

●プロフィール
・早川剛司(1971年生まれ)
・2022年入社
・前職:ベネッセコーポレーション、東京個別指導学院(ベネッセグループ)
・ニックネーム:虎さん
・趣味: 阪神タイガース、旅行、ガーデニング

片山(以下ちぐ)虎さんと私は昨年8月の同期入社ですね。まずは虎さんのキャリアを教えてください。前職はベネッセ系の事業会社でしたっけ?

早川(以下虎さん)1995年に新卒でベネッセに入社して、ダイレクトメールを中心に最後の3年はデジタルをかじって、オフラインとオンライン両方のマーケティングを経験。2012年からグループ会社の東京個別指導学院に出向して、業績回復を図りました。さほど大きくない500人規模の会社で。

ちぐ)いやいや、大きいけど(笑)。

虎さん)個別指導という単一事業なんですよ。だから全社のマーケティングや広告・プロモーション活動を同じ部署でやっていて、そこの責任者でした。

ちぐ)じゃあ、マーケに軸足を置いてたんですね。ファンベースに出会ったきっかけは?

虎さん)塾業界は折り込みチラシ偏重だったところから、新規獲得のメディアとしてウェブにシフトしたり、あとはダイレクトメールでお客さんを絞ってアプローチして。順調に業績が伸びていたけど、広告が通用しないなって頭打ち感があったんだよね。

ちぐ)長くやってきたからこその感覚ですね。

虎さん)そんな中、2017年に「熱狂サミット」というイベントで、さとなおさんの講演を聞いて、「俺がやりたいのはこれだ!」とパシャパシャとスライドの写真を撮って。そして、自部門は新規顧客からの問い合わせ獲得が中心だったけど、教室部門の社員にもファンベースのような考え方で塾生を大事にしてほしいと研修でよく話した。結果として、2012年の入社から8期連続増収増益を実現して、コロナで1年売上は落ちたけど、2021年度は過去最高の売上に戻すことができたんですよ。

ちぐ)すごいなあ。なぜ転職を考えたんですか?

虎さん)出向から3年で戻るというルールだったけど、俺は東京個別のことをすごく好きになっちゃってたから、「このまま転籍していいですか」って社長と副社長に聞いたら涙されて、残ったんです。でも、自分がマーケのトップにずっといたら、成長してきた人のポストがない。だから、自分は外に出て、どこかでバトンを渡さなきゃいけないという思いがずっとあって。10年働き、しかも50歳になる節目に新しいチャレンジができないかと考えたとき、ファンベースへの思いが再燃してさ。津田さん(弊社社長)とはセミナーで一緒に登壇したことがあって、Facebookでつながってたんだけど、ちょうど津田さんの「4期目に入りました」ってめっちゃ熱いメッセージと「#仲間募集中」が目に留まって、すぐにメッセージを送って。それで入社したという感じです。

津田さんと一緒にセミナーに登壇したときの様子(左端が虎さん、右から2番目が津田さん)

ちぐ)入ってみて、まわりのメンバーはどうでした?

虎さん)仕事に対する思いの強い人が多くて、リスペクトする部分や学ぶことがすごくある。最初はこういう人たちに自分がどう役に立てるかなと考えたり、みんなすごく一生懸命だから自分もそうやっていきたいと思ったりしたね。

ちぐ)入社から1年経って、どうですか?

虎さん)今は講演の練習がメインで、まだ成果を出せるような段階ではなくて。ただ、自分は企業伴走していきたいという思いが強いんだよね。自分が事業会社にいて苦労した経験があり、同じように苦労されてる人が世の中にはいっぱいいると思うから、いろいろ話を聞いて、一緒に事業を成長させる伴走者になりたいなと思ってる。

ちぐ)事業会社にいた虎さんだから、事業会社と同じ目線でファンベースのことを語れて、しかも伴走してくれたら、めちゃくちゃ頼りになると思いますよ。

ちぐ)そういえば、虎さんにこの前大学時代のキャンパスライフの話を聞いたら、キラッキラで眩しかったです。

虎さん)キラキラというより、チャラチャラしとったかもしれん(笑)。俺、中学高校が男子校寮生活で、大学で首都圏に出てきて藤沢に住み、海が近かったから弾けちゃって。ビーチバレーのサークルを作って湘南で活動してた。それで大学生の大会で優勝して、水着メーカーが1年間スポンサーについてくれたこともあった。大学4年間は楽しかったなあ。

大学時代にビーチバレーで優勝したときの一枚(中央で両手をあげているのが虎さん)

ちぐ)今は野球のイメージですけど。

虎さん)虎さんってあだ名の通り、野球が好きで。ただ、自分は寮生活で草野球とかソフトボールとかやる程度だったけど。

ちぐ)今は運動やってないんですか?

虎さん)最近は全くできてないな。大学時代は新しいスポーツをやってみたくてトライアスロンをかじったけど、俺、足のつかないとこで泳ぐの苦手やわ、怖いわって気づいて(笑)。

ちぐ)今は見る専門で。

虎さん)もっぱら野球観戦。Facebookで虎観戦仲間グループみたいなん作ってて、神宮や東京ドームに顔を出すぐらいかな。

ちぐ)最近は、お子さんとも行ってるんですよね?

虎さん)家族の中で息子がかろうじて阪神ファンになってくれたんで、年に何回か連れて行ってる。今年初めて夏に甲子園に連れて行くのが楽しみで。

ちぐ)なぜ阪神ファンになったんですか?

虎さん)出身が兵庫県宝塚市やから甲子園の隣やし、あの地域はテレビで阪神戦を試合前から終了までずっと放送してた。俺、「阪神ファン歴何年ですか」って聞かれたら、イコール年齢やと思う。幼稚園の頃から、新聞を切り抜いて阪神のスコアブックを作ってたからね。

TV番組にも取り上げられた虎観戦仲間(中央でハチマキを巻いているのが虎さん)

ちぐ)自分の人生イコールファン歴って、すごいなあ。たしか、家庭菜園もやってますよね。

虎さん)昔から好きで、結婚して家を建てるときは庭付きって決めてた。暑くなってくると芝生も庭木も伸びるのが早いから、週末は手入れが大変。

ちぐ)虎さん、マメそうだからなあ。

虎さん)ちぐさんもやってるでしょ。

ちぐ)ブルーベリーはかろうじて収穫してますが、庭は荒地です。虎さんのところは何がとれるんですか?

虎さん)いっぱいあるよ。果物ならブルーベリーやブドウがあって、ミカンとキンカンの木もある。ミカンは100個くらい、ブドウも100房は軽くなってるな。

ちぐ)ブドウって世話が大変そうだけど。

虎さん)いや、放置。庭の片隅に食べたカスを捨てたら、勝手に芽が出てきて。もしかしたらブドウかなと思って放置してたら、3年ぐらいで本当になり始めて。かれこれ15年ぐらい経つかな。自然豊かなところだから動物がブドウ食べにきよんねん、何の動物かは分からんけど。

ちぐ)虎さんの休日の様子が想像できる。

虎さん)花は種から育てるのが好きやし、今は夏野菜のキュウリやゴーヤ、トマト、枝豆、レタス、あとハーブ類がいっぱいある。

虎さんのお庭で収穫されたじゃがいも達

ちぐ)へー、いいな。虎さん、それを使って料理するんですか?

虎さん)今、週3回は俺が料理することになってる。料理してるときって楽しいね、無心になるし、家でできた野菜やハーブを使ったりできるから。

ちぐ)ハーブってシソとか?

虎さん)シソもあるな。シソやレタスは勝手に生えてきて、種が落ちて勝手に生えてきた芽を1個1個抜いて、きれいに整理整頓して植え直す。だから自分で種まいてるわけじゃないんやけど。ハーブはあとカモミールとかセージとかラベンダーにローズマリーとか。もう23年経ってるから、そのサイクルがずっと続いてる感じかな。

ちぐ)今度、私の庭の相談させてください。虎さんにとって家庭菜園は生活の一部で、リフレッシュは野球?

虎さん)勝てばリフレッシュするけど、負けたときの週末とか最悪やからな、月曜どうしようと思う。

ちぐ)メンタルが虎次第なんですね(笑)。

虎さん)そうそう。リフレッシュは、家族旅行にもよく行ってます。ちょっとコロナで頻度は落ちたけど、毎年夏はグアムに行って、沖縄も家族みんな好きで。南国が好きやね。

ちぐ)ビーチバレーといい、紫外線の強いところが合うのかな(笑)。

虎さん)そうそう、恥ずかしい話やけど、新卒でコピーライター養成講座を受けたとき、自分のキャッチフレーズをつけるというお題に、俺「フルシーズン夏男」って書いた(笑)。日に焼けるのが好きで、最近はシミが気になって積極的にしてへんけど。

ちぐ)じゃあ、今は家庭菜園で紫外線を(笑)。

虎さん)それ、兼ねてるかもしらん。

ちぐ)今日は虎さんの理解が深まりました。

虎さん)ありがとね、いろいろ聞いてくれて。ちぐさんとは入社同期やし、これからもいろいろとよろしくお願いします。

===
虎さんの繊細な気配りは長年の家庭菜園経験から。熱意は野球観戦から表れているんだなぁという発見がありました!「仲間募集中」というハッシュタグひとつで長年勤めた会社を転職する行動力と情熱が本当にすごいので、どんどん一緒に挑戦していけたらいいなぁと思っています!

お互い、持ちつ持たれつやっていきましょー!

◆ファンベースカンパニーの「中の人」たちの記事は、こちらのマガジンで読めます!
次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?