見出し画像

カレー曜日 スパイス編


気づけば全6回の講義がおわってしまった「カレーの学校」by水野仁輔さん
平日夜に受講&飲み会(1度だけ参加)というハードスケジュールでしたが、カレーの歴史やスパイスの秘密、レシピのオープンソース化と盛りだくさんの体験でした。カレーマニアの方、スパイス研究家の方、食べ歩きが趣味の方、スパイスってなに?っていう私のようなド素人、交流会としても楽しかった…今後も定期的に開催するらしいので、気になる方は第6期応募してみてほしい。抽選ですが…(笑)





スパイスのおさらい


香りをつける オールスパイス・シナモン・バジル・ナツメグ・パセリ・クミン・カルダモン

臭みをけす ガーリック クローブ ローズマリー ローリエ コリアンダー タイム

辛みをつける ブラックペパー ホワイトペパー マスタード ジンジャー

色味をつける ターメリック サフラン パプリカ。



カレー粉とガラムマサラの違い

こんな感じかな。あくまでも主観です。詳しくはS&Bのページをどうぞ!

ガラムマサラの基本として、固定と可変の配合をおさえること。固定パートとしては、ほとんどのカレー粉に必ずはいっている2種類。
・ターメリック(黄色いカレーの元。うこん)
・レッドチリ


次に可変パート。5~6割近くを占める、カレーの香りを鮮やかにする。
・クミン
・コリアンダー

その他はいろんなスパイスを足していく。たった1割、とはいえ、ここで結構好みがわかれるかも。
・フェンネル
・クローブ
・パプリカ
・カルダモン
・スターアニス(八角)
・デイル


基本をおさえて自分好みガラムマサラをつくろう!っていうのが目的でした。これがなかなか難しい。水野さんのいうとおり正解はないし、季節によって好みも変わる。ディルは青っぽさ、爽やかさが際立つし、スターアニスは薬草のような味わいが出る。チリを入れたからといってめちゃくちゃ辛くなるわけでもない。うーん、ムゲンの組み合わせ。答えがないから面白い、だから探求していこう。今回カレーの学校に参加して学んだことは、これだったかも。料理の幅が広がりました。次はガラムマサラ編について書き留めます。




↓前回のコラム↓





いただいたサポート費用はnoteのお供のコーヒー、noteコンテンツのネタ、映画に投資します!こんなこと書いてほしい、なリクエストもお待ちしております。