見出し画像

京都の大学って、そうなん?

最近また教員公募に月1回ペースで応募しているんだけど、京都のある大学の公募書類で、氏名欄の下に通名という記載欄があってびっくりしたことがありました…

京都って在日さんとか芸人さんなどが多いのだろうか?
それよりこの大学って、そういう関連なんだろうかと思った次第…
(例のリメディアル教育で高校の数学1を教えよという課題で、結果的に面接含めて辞退させていただいた大学です。)

個人的には、通名などの表記は止めるべきだと思ってますし、せいぜい本名以外で許されるのは、結婚された女性が旧姓を使えるくらいに留めるべきだと思いますね〜♫
それより純粋な日本人としては、通名使用している人がどのくらいいるのか興味はありますね〜♫

そんなことを思った次第…

ついでにこれも上げておこう…

日本の教育では、何故か近代日本史をスルーしてしまうので、その辺の参考資料を読み解かないと理解できないですよね〜♫

しかも戦争の名のもとに、全てを否定する教員が多いから中学高校で左より育成になり、過去の批判だけで終わってしまうから、中国韓国の論調に流されやすい人が潜在的に多くなりますよね〜♫

韓国のベトナムでの行為なんてかなり酷いですが、そんな話は日本の中でもあまり出てこないですね…

1人野党女性党首の人なんか、慰安婦問題に関与しているんだから、現代版の風俗問題なども廃止に向けた関与をしないとおかしいのではないかと思いますが、そっち側は何も言わないよね〜♫

そんなことを思った次第…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?