fendell

ECのプロフェッショナル、BtoCなら大体何でも売る事が出来るINTJのジョブホッパー…

fendell

ECのプロフェッショナル、BtoCなら大体何でも売る事が出来るINTJのジョブホッパー。いつも理想と夢を思い浮かべてふわふわしてる。実務に対する適応能力が高過ぎるが人間関係の構築が壊滅的なのが悩み。最近は写真(アマ目線)の考察が多い。

最近の記事

BSAを利用した話 不正ソフトウェア通報

BSAという物をご存じだろうか? 簡潔に言うと会社での不正ソフト利用を通報する機関である。 通報し、弁理士から連絡があり、その後賠償額に応じて報奨金が貰える場合がある。 adobeやMS、CADの不正利用はクリエイターなら勤め先で経験したことは一度や二度とは言わないはず。おおよその中小企業は不正利用をしている。 昔、退職した会社を通報したことがある。 adobe20台、office50台程の規模で、まあ会社が負けるだろうと思ってたが何年経っても音沙汰無し。 BSAを見て

    • 同僚が辞めた時にいつも思う事

      辞めた人の仕事全部やるのになんで給料やボーナスが一銭も増えないんだろう。私が32歳の時、経理が辞め営業が辞め工場作業員が辞め、ECの仕事とこれらの仕事全部やる事になって鬱病になりかけた時もそうだった。しかも出来なくて怒られるし、あの時は昼間に会社を飛び出してそのまま帰宅して辞めました。 今の会社ではそういった仕事は全部拒否してますね。辞めた分の補填は雇って然るべき。社会に揉まれて強くなり、仕事のエキスパートになり傲慢になりました。

      • 仕事をする上で大切にしてきたこと

        特殊な能力の無い私が20歳から大切にしてきた事、それは 「人より2倍の時間働き、3倍の量をこなす(3倍の速度で動く)」である。 仕事がデキなくて困っている人は真似してみて欲しい。 以下駄文 そうすると他人の6倍の経験を積んだ事になる。 20歳の頃は1か月の労働時間が400時間あったから1か月で1200時間分の経験を積んだ計算になる。 普通は160時間程度×12か月で1年あたり1920時間、つまり1年かけて習得する内容をわずか1か月弱で達成することになる。 という超理論が

        • 最近の仕事の状況 EC

          私の仕事はBtoCのECマーケター。 一般消費者に通販で物を売る事。 かれこれもう10年以上はこの仕事についてる気がする。そして10社目だが。 最近仕事の事を書かずカメラの事ばかり書いていた理由。仕事がダルかったから。 私には現在の会社入社時に決意したことがある。 「3年は評価してもらえないからわざと3年は結果を出さないでおこう。」と。大器晩成型のINTJは結果を出す事など当然なので悩みの種は下記の通り 上司をどうやって説得するか 説得するための資料作りがダルい 評

        BSAを利用した話 不正ソフトウェア通報

          花見で振り返るカメラの腕前

          カメラを本格的に始めたのは確か2019年1月。 それまでは借り物だったり業務でなんとなく使っている程度だったが、EC店長を名乗るには写真も単体で仕事受注できるくらいの腕前じゃないと駄目だなと思ってSONY α6000から始めたのがきっかけ。 2019年~2023年のまとめ2019年、20年、21年、22年、23年と4年間の軌跡。 レンズは確かsonyカールツァイス1670zの中古。 これ16mmスタートが結構広角ひろめで青がキレイ、青だけでなく全体的に色味が鮮やか、ボケも

          花見で振り返るカメラの腕前

          Sigma90mm α6700 TEST

          私:中年、カメラ歴5年のアマ。仕事で少し写真やります。 カメラ:APS-C Sony α6700 レンズ:フルサイズ Sigma 90mm C この90mmのレンズをaps-cで撮影するということは、自分の立っている位置より1.5m前から56mm(換算84mm)を撮影出来るという感覚です。 車の中から外を撮ると、内装が一切写らずちょうど外から撮ったような感じになります。 私的には全部めちゃくちゃ撮りやすい。 もう少し退きたい時はあるけども、これ以上近づきたい事が無い。

          Sigma90mm α6700 TEST

          シグマ 90mm F2.8 DG DNを購入

          マップレンタルさんでレンズをレンタルし、試し撮りして返却したその日に楽天で購入。 シグマ 90mm F2.8 DG DNを購入。 3/26日に届き、3/28にレンズフードを盛大にぶつけてフードが破損。 金属が故にショックを吸収できずに破損。プラの方が良い。 あとは机の方が柔らかいのでフードのせいで机が削れる弊害。 カメラ本体:sony α6700 aps-c レンズ:sigma 90mm フルサイズ とりあえずテスト撮影。 寄らず、退かずで頭の中でトリミングした絵柄

          シグマ 90mm F2.8 DG DNを購入

          SIGMA90mmF2.8DGDN試し撮り2日目

          https://note.com/fendell/n/n383521b98b85 前回に引き続きレンタルsigmaレンズの試し撮り2日目 ※3/24雨天のため最終日のテストは中止。これで試し撮りは終了。 56mm(優秀) VS 90mm(並)比べるまでもないが一応。 焦点距離の考察よく多数のプロの方が「50mmが人が普段見ている画角に近い」と言っているが、そんなもん人それぞれだろと思う。 結論から言うと今回の「90mm(フルサイズ換算135mm)が普段私の見ている世界」

          SIGMA90mmF2.8DGDN試し撮り2日目

          SIGMA90mmF2.8DGDN試し撮り

          APS-C90mm(換算135mm)は使いこなせないかもしれないからレンタルした。 カメラ本体:Sony α6700 APS-C レンズ:sigma 90mm F2.8 フルサイズ 3/22~3/24で4000円くらい。 左がaps-c56mm/F1.4、右が今回のレンタル品フルサイズ90mm/F2.8 長さは1mmくらい長いが、太さは細い。 ちなみに私が使うフィルタはマルミのexusでノーマルかマークIIのみ。 aps-cのレンズより小さいとは。 今日の試し撮り

          SIGMA90mmF2.8DGDN試し撮り

          フルサイズのレンズをAPS-Cに付けるとどうなるの?

          色々調べてある程度の結論まで至って理解したが、やった方が早いと思って実践。 本体:α6700 aps-c レンズ:フルサイズ sigma 24-70art aps-c sigma 18-50 contemporary aps-c sony 55-210 aps-c sigma 56 contemporary まずaps-cのsony55-210とsigmaのフルサイズアートから。 今日はちゃんと三脚。よってピンボケとノイズの差は無い。 sigma artの方がコントラスト

          フルサイズのレンズをAPS-Cに付けるとどうなるの?

          SDカード読み取り速度 カメラの話

          α6700に付いている動画機能の8倍スローがやりたくてV90のSDカードを買いました。 どのくらい早いか手持ちのSDを載せていきます。 結論を言うと、シリコンパワーのV90は8倍スローは撮影できましたが、連射に違和感が。体感でAXEより3割遅い。 測定してみるとこの通り、書き込みが遅すぎる。理論値160MBなので許容範囲と言えばそうだが・・・これ以上出ると勝手に思っていただけに残念。 今まで使っていた台湾の謎のAXEというSDが安くて割と優秀。確かセール5000円くらいで

          SDカード読み取り速度 カメラの話

          最近の写真

          カメラ:sony α6700 写真って楽しいよね。 別にプロでもないから自由に撮ってます。一応プロと言えばプロだけど本業ではないから。そうそう、先日日本でトップ100に入る企業インスタに私の写真が載りました。イエイ。 本業のECの方は今売れすぎて在庫が無くなって会社で問題になっている。またそれは今度記事書く予定。 ↓最近このレンズが欲しい。APS-Cのα6700に装着して135mmで使いたい。

          最近の写真

          EC制作職(マーケター)のマウス遍歴

          2004年に社会人になってから道具には拘りを持ち歩んできた私のマウス遍歴である。 学生時代既に制作活動をしていたがデバイス類にこだわりは無かった。これは時間あたりの報酬を考えていなかったためだと思われる。 社会人 始めデザイン会社に入社した私は技術の向上や速度を重点的に考え始める。もはやデザインレベルは二の次である。 会社で使ったマウスがMac G4のApple Pro Mouse。 これがシンプルで使いやすい事この上なしと思った。 それとあわせてマウスパッドにもこだわ

          EC制作職(マーケター)のマウス遍歴

          グレステンの誘い

          先日の植木に引き続き私には30年のキャリアがあるのが料理です。この記事を書いている時点で39歳です。 色々な包丁を使ってきましたが、昨年手に入れたグレステンが最高過ぎるので簡単に記事にします。 グレステンとは?グレステンとはホンマ化学株式会社が製造する包丁です。ウェブサイトはかなり古めですが、包丁のデザインは秀逸。 特徴 特徴があり過ぎるのですが、 独特の形状 刃の凹凸 一体型ハンドル 片刃 まあこのくらいでしょうか。 まず形状について。なんかよくわかりま

          グレステンの誘い

          ECマーケターをおすすめしない3つの理由

          それっぽいタイトルを付けてみました。 私は一番適性があったので続けているだけで条件がいい仕事があれば他に移りたいと思っています。 理由1:給与が安い結論から言うと大手ならOK。理由は大手の給与テーブルベースだから。つまり凄腕ECマーケターであっても大手以外は査定にはほぼ関係が無いという事。俺のところは違うよ?という人はホワイト企業なんだな。 私も若い頃は数千万の外車が買えるくらい社長に稼がせてやったが私自身は時給750円だった。 そこそこ良い給与の新進気鋭の会社もあるが、こ

          ECマーケターをおすすめしない3つの理由

          家庭菜園に最適なものは

          結論:ネギ私は植物が好きで色々育て始めてかれこれ30年近くになります。野菜も果物もいろいろ育ててきましたが、マンションのベランダとなると陽当たり条件が悪く、肥沃な土も無いためあまり条件が良いとも言えません。 そんな中、冬も放置で育ち続けるのはネギだけでした。マジで強い。農薬無しで虫害も今のところ無し。ハダニすら付かない堅牢さ最高。ちなみにこれ夏頃からずっと生きています。元はスーパーで買ったネギなのでおよそ100円です。 これからちょっとGの話出てきますが・・・念のため写真

          家庭菜園に最適なものは