見出し画像

観音のあらんかぎりの、花まつり

こんにちわ、唐崎夜雨です。
4月8日はお釈迦様の誕生を祝う花まつり。本来は、仏生会ぶっしょうえ灌仏会かんぶつえなどと称しますが、花まつりの呼び方を好みます。

台東区浅草にある浅草寺でも花まつり仏生会が行われるのですが、朝9時はまだ準備中のようでした。宝蔵門と本堂の間に花御堂が設けられておりましたが、釈尊は不在。甘茶をかけたおすつもりでしたが残念。

上の写真で宝蔵門の真ん中の提灯がたたまれているのは、おそらく釈尊を乗せた白象がお通りになるのでしょう。

浅草寺幼稚園の前には白象が待機していた。あとで知りましたが浅草寺幼稚園の園児による稚児行列は9地30分ごろスタート。仏生会は10時くらいからだったらしい。

式典が始まると境内は混んでくるのでしょうね。それにしても外国人観光客と思しき人たちの多いこと。
浅草寺は活気があって賑わっているほうがいい。唐崎夜雨は人の多いところが苦手ですけれども、コロナ禍で人のいない境内は寂しすぎましたた。
浅草寺の御朱印を待つ人のほとんども外国人と思しき人々。日付も入りますし記念にちょうどよいのかな。

観音のあらんかぎりは桜かな 一茶

このあと、隅田川へ出てゆっくりとお花見散策。そちらはまた改めて。

この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?