見出し画像

もうすぐ発表会

今月は教室の発表会があります。私の教室は英語、歌、ピアノを教えているので、それぞれ受講しているものによって発表もさまざまです。
元々は会場も取らずに教室でこぢんまりと自由発表を始めたのがきっかけですが、

英語だったらなにをしてもいい

と自由にさせたところ、小学3年生くらいだったか、ある子がカーペンターズのSing を歌うと言ってきました。英語の歌なら。ABC songとかせいぜいレッスンで教えたDo Re Mi songかと思っていたら、それをきっかけに生徒たちは次々と長い英語の曲でも歌うようになりました。

歌の発表じゃない子は朗読、自己紹介、など自分で決めますが、それもクイズ、自作の物語、そしてお笑いまで、紙芝居や小道具も用意してきます

最近の子は自由な選択が苦手な傾向にあって、好きなものさえ答えられない子もいるというのに、一旦自由な発想を促されると、こうもバラエティに富んだものを見せてくれるのか!と私の方が楽しみになります

そして時代とともに生徒の選曲は私が全く知らない曲に、、、
今回も
Butter(BTS)
The Amazing Digital Circus(同名のウェブアニメ)
Just  the two of us(藤井風)
Gone(Rose)

リハーサルもしないといけないので、一通りこちらもYouTubeで勉強!
それも便利になったものですが、、、
中にはBlowin' in the windや60年代ポップス、Beatles,Queen
を選んでくることもあるので、良い曲は時代を越えても愛されるのだなあ
と思わされます。

自分で決めたことを自分で練習して、自分でできるようにする発表会
「やらされる」のではないからこそ自主性が伸びる
今年も楽しみです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?