見出し画像

太陽星座とは?


こんばんは!
くらげ占いのむらさきです。

今日は西洋占星術の太陽星座についてお話していきます。

太陽星座とは、最も認知度の高い、テレビなどの星占いに使われている星座です。

よく見かけるけど、なんだか星占いはぴんとこないな?と思われている方もいるかもしれません。

そう感じる人が多いのも納得でして、それは西洋占星術でみるメインの天体は10個であり、そのうちの1つだけを見ているからです。
しかし、侮ってはいけません。太陽星座は人生の目的、あなたの軸を表しています。月星座のように無意識に使っているものではなくて、意識的に自己表現していく時に発揮される、自分のコアな欲求なのです。

太陽が表す人生の方向性の中で、さまざまなパラレルが存在していて、その中でならあらゆる選択肢を選べると考えています♫

今、他の天体を使っていて、太陽のキーワードがぴんとこないなという方はぜひ太陽のサインの周波数にベクトルをあわせて行動することをおすすめします❤️

魂が望んでいるほうへ向かっていくと宇宙から応援されますよ✨

それでは詳しくチェックしていきましょう。

【太陽星座】
年齢域:24歳〜34歳
周期:約365日
獅子座の支配星
キーワード: 人生の目的、メインコア、表向きの自分、王様、輝く個の目覚め

社会人になって数年〜10年くらいに、
「自分はどこに向かっているのだろう?」
「これが人生でしたいことなのだろうか?」
と深く自己について考える人も多いことかと思います。 

そんな時に思い出して頂きたいのが
「あなたが輝いている時の感覚」
「自分らしく決断できている時の感覚」です。

そこの共通点を抽象度をあげてみていくと、自分にとって太陽を使う(=自分らしく輝く)とはどういう感覚なのか見えてくると思います!!

そこがあなたが意識的に行なっていくべきミッションの一つです。

12星座別にキーワードを確認して、あなたの中のメインコアとなる軸を深めていってくださいね☀️

牡羊座♈️
理由じゃない、直感で動く。
常にチャレンジ、先陣を切る。
負けず嫌い、退屈な毎日はつまらない。
軽くて、はやい。スピード感。

牡牛座♉️
リアルな経験から五感を磨く。
物質的な豊かさを得る。
ゆっくりと安定して継続していく。


双子座♊️
お喋り、交流、外との関わりを持つ。
1つに絞らずマルチタスク。
好奇心旺盛。柔軟な対応。

蟹座♋
愛に溢れる共感力で繋がっていく。
自分で自分を満たせることをら学ぶと良い。
身近な人を守っていく強さがある。


獅子座♌️
自己表現。クリエイティブな才能で人の役に立つ。
自分らしく人の中心で輝く。
力強い意見、表現で影響を与える。


乙女座♍️
細部に神は宿る。完璧主義。
人の役に立つことに意味を見出す。
他者に貢献することが軸となっている。

天秤座♎️
バランスのとれた空間、調和的な人間関係を作っていく。絶妙なバランス感覚で調整していく。
空気を読んで合わせているようで、その場の空気をつくっているとも言えそう。


蠍座♏️
深層心理、本質の探究。
これだと思うものを見つけた時の集中力。
「真実はいつもひとつ」的な感じ。
どこまでも追及する。

射手座♐️
自由に未来を思い描く。
未知だらけの広い世界を冒険して、
自分哲学を探求して深めて表現していく。

山羊座♑️
目標実現、結果を出したい。
計画的、コツコツ積み上げる。
物質的なステータスへの欲求を満たすため動く。

水瓶座♒️
「みんな違って、みんな良い」の世界観。
自由と平等のために動く。
人の意見を尊重しながらも自分の意見もきっちり伝えられるように、アイデアを出していく。

魚座♓️
境界線のない、深い愛。
分けたくない、全ての繋がり。
カオスの許容。ワンネスを表現していく。
他者と自分の境界線をあえて引くことで、
他者とのつながりに築くことができる。


太陽星座についての解説は以上です。
いかがでしたでしょうか。
太陽星座の感覚を深掘りして
自分らしい人生をクリエイトしていきましょう。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Instagramでは毎日の星読みをストーリーズでアップしています。
ぜひチェックしてください🍀

https://instagram.com/murasaki_uranai15?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
公式LINE登録で無料プチメール鑑定プレゼント!!
登録はこちら↓
lin.ee/54ZaHhO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?