見出し画像

エンジョイベースボールとは?

こんにちは。

潰さない!少年野球コンサルティング代表のtonokaです。

昨年の慶應高校の甲子園優勝でクローズアップされた『エンジョイベースボール』

最近はこのエンジョイベースボールを履き違えているチームが増えてきているように感じます。

暴言、罵声、厳しい練習のチームは今後、淘汰されていくでしょう。

本当に野球を心から頑張りたい!プロ野球選手になりたい!と思っている子供たちは確実に少なくなっており、ちょっと野球やってみたいというライト層が増えています。

その層は厳しい雰囲気のチームに入部する事はあまりないでしょう。

しかし、最近は練習もゆるゆるの雰囲気、思い切りやればミスしてもOKだけど、何故ミスしたのか?どうしたらミスしないかまで指導できない、ただただ、楽『たのしい』ではなく、楽『らく』な野球をさせている指導者がこの野球不人気に乗じて増えているように感じます。

スポーツの本当の楽しさとは、出来なかった事ができるようになる事だと思います。

その経験が『もっと頑張りたい』に繋がります。

楽『らく』な野球をアピールして選手の数は増えるでしょうが、育てられない結果、将来的にはそのチームの規模は縮小していくでしょう。

選手に『もっと頑張りたい』と思わせることができる指導者になる事、選手をしっかり上達させる事ができる指導者になる事が大切です。

選手を上達させるという点で、

SNSやYouTubeで得た情報をそのまま選手に当てはめて自己満足に浸っている指導者がいるように思えます。

情報を得ていく姿勢は大事なのですが、

そのトレーニングや練習の本質は何なのか?

そのトレーニングや練習の後に選手がどう変わっていったのか?

その思考が無ければ選手たちは効率良く上手くなっていきません。

知り得た情報を取捨選択していくことが大切です。

指導をしていく上で、上手くいかなかった事や失敗もあるかと思いますが、試行錯誤を重ねながら、様々な人から学びながら指導者として成長していきましょう。

今回はエンジョイベースボールについて私見を述べさせて頂きました。

次回も選手数を増やすためのヒントを公開していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?