見出し画像

日商簿記検定2級を目指してみる【2】

善は急げという事で10数年前同様テキストを購入し早速勉強を始めました。
落ちたものの一度勉強しているし実務でも携わっていたし「何とかなるだろう」と思っていましたがテキストを見てびっくり。
以前と随分と内容が変わっているではありませんか。特に商業簿記の連結会計の部分。なんですかこれ?というレベルです。

勘定科目の名前も兎に角長い。
『非支配株主に帰属する当期純損益』や『非支配株主持分当期変動額』って長すぎませんか?仕訳するだけでも一苦労です。しかも内容も難しい。連結会計までは一通り理解できてもここで躓く方は多いのではないでしょうか。もしかして自分だけですか?
あと収益認識の基準も個人的にはなかなか難解な箇所です。

商業簿記に関して今のところ難しいと思うのは
『税効果会計』
『収益認識の基準』
『連結会計』
の3つでしょうか。難しいというかおそらく10数年前にはなかった内容かなと思います。40代半ばのおじさんには新しいことは難しいですが頑張ります。
今は動画等で詳しく解説してくださる方もいらっしゃいますのでそのあたりも活用したいと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?