見出し画像

カウンセラーとして自信

夫のうつ病発症がきっかけで
心理学を学び始めた。

最初は、少しでも夫のことが
理解できればという思いからだった。

初めて取得した、
メンタルケア心理士という資格は
座学がメインだったので
正直、、、
夫の理解というよりは
うつ病は、脳の病気etc,,,という知識を得るだけだった。

次にカウンセリングを学びたいと思って
アドラー心理学カウンセラー認定講座を受講した。

アドラー心理学を学んでいくと
自分の大切にしている考えと
似ていることがとても多くて、
私の前世はもしかしたら。。。
アドラーだったのかもしれない(←www)
と本気で思ったwww(アホww)

とにかく!笑
心理学にはいろんな流派というか
宗派があるみたいなんだけど
私はアドラー心理学がすき!
アドラー心理学を教えてくださった先生がすき!
ほかの流派のことはよく知らないけど
アドラーが推しとなりました!!笑

そして
いつかカウンセラーとして
独立できたらいいなーという
ふんわりした気持ちの私を
待ち受けていたのは

物足りなさ』と『不安』だった。

資格をもっていること
勉強したことは
誇りに思っているし
取得して本当によかったと
心の底から思っている。

資格があるから
名乗ってもいいと思うし
先生から有難いことに
『ゆきさんはもうお金もらってカウンセリングやっても大丈夫!』と
太鼓判もいただいてもいる。

でも、どうしても踏み出せない
自信がない自分がいた。

まだまだ勉強、知識が足りない
こんなんじゃクライエントさんの期待に沿えない。
もっともっともっと
知識と経験が必要だと

それからたくさんの本と
たくさんのカウンセラーさんの
ブログを読み漁った。

自分にできることは
何でも挑戦しようと思った。
(そのひとつがココオルのSNS相談員)

カウンセリング練習も
たくさんしてる。

それでも
まだまだ足りないって思ってた。

だって、
知識豊富で経験豊富なカウンセラーさんのほうが
みんな安心だよね、、、
国家資格もってるカウンセラーの人の方が
みんな安心だよね、、

そんな言葉が私の心を埋め尽くしてた。

だからこそ、ブログで
未熟な自分を見せることが
めちゃくちゃ怖い。

こんな未熟なカウンセラーに
カウンセリングしてもらいたい人なんていないよね
不安だよねって

でも、、、

どんなカウンセラーのひとだって
未熟なときがあったはずだし
(未熟なところを
クライエントさんに
見せないほうがいいかもしれないけど、、、)
こんな、ひよっこカウンセラーもいるんだって
カウンセラーだって悩むときがあるんだって
だからこそ、親身になれると思うし
前じゃなくて、横に並んで
一緒に悩みの解決の糸口を見つけていける仲間みたいな
そんな身近な感じに見てもらえたらなって
今は思えています。

未熟と思えているからこそ
勉強し続けようと思うし
向上していけるものだとも思う

未熟と思う自分を
これからも
受容しようと思います。

(自己受容ってとても大切なんだって
めちゃくちゃ理解しているはずなのに
実践するって、、、、
簡単なようでとても難しいーーーーーー( ;∀;))

カウンセラーとしての知識があっても
実践できなければ
ただの知識でしかないので
これから私の日常で起こった出来事を
ベースにアウトプットして
学びを深めていけたら

もっと自信に
つながるんじゃないかなと思います。

いつか自信をもって
私の仕事は
心理カウンセラーです!って
声を大にして言えるように

自信をつけるには
行動しかない!!
頑張れ自分(/・ω・)/

追伸

文章構成が変だということ
文の繋がりの悪さは
大目に見てくれると
うれしいですww

読んでくれて
ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?