見出し画像

㊙️伝授‼️🍵締切2/29まであと16日‼️でもまだ間に合う!お〜いお茶新俳句大賞受賞のコツ伝授全3回「第2回目(応用編)」

こんにちは。今日も皆さまお疲れさまです!
お〜いお茶佳作特別賞3年受賞している歌人の粕谷経です。

目次


すべて表示

佳作特別賞受賞するともらえる❹つの特典

  1. 実名入りで自分の俳句が載ったペットボトル24本

  2. 表彰状

  3. 自由語り(受賞作だけが掲載された非売本)

  4. 自分の俳句が載ったペットボトルオーダー権


1回目:俳句の基礎編(済)

2回目:俳句の応用篇(今回)
3回目:お〜いお茶新俳句大賞受賞のための
㊙️コツ(次回)
としてお〜いお茶新俳句大賞に受賞するコツを無料で伝授いたしますので、ぜひマガジン登録してください!!
記事が無料なのはお〜いお茶新俳句大賞応募締め切りの2月29日までを想定しているので、ご興味少しでもあれば必ずご登録をお忘れないようにしてくださいね!!

それでは最後まで記事をお楽しみください!!


2回目:俳句の応用編:俳句の極意

はじめに

俳句の繊細な魅力と深みは、俳句の高度な表現技法や深層心理に迫る方法をご紹介します。基本を越え、新しい次元で俳句の美を追求してみましょう。

1. 季語の奥深い使い方

基本的な季語の理解は歳時記でまずしっかり読み理解し、いくつかの俳句を歳時記のみならずインターネットで調べまず自分の中に落とし込みましょう。それが前提ですが、レベルを高めるとなるとそれだけでは足りません。季節感を超越し、独自の解釈や表現を見つけ出すことが大切です。自らの季語辞典に追加できるような、他にはない独自の季節感を見つけてみてください。

2. 伝統を超越する音数の変奏

5-7-5の制約は、プロにとっては挑戦の場です。音数の変奏を試み、新しいリズムやメロディを俳句に吹き込むことで、伝統的な形式を超越した表現が生まれます。まずは伝統を尊重し、その上で自由な発想で音数を操ってみてください。いわゆる5-7-5にとらわれない「破調」で俳句を創作するときは、一度声に出してみましょう。できれば録音して聞いてリズムに違和感がないか、確認してみましょう。

3. 隠れた美を見抜く観察力

俳句は一瞬の美を捉えるものですが、レベルの高い俳句うぉめざず場合、更に先を見ることが求められます。普段見過ごしてしまう小さな変化や、他者が気づかない微細な美を見抜く観察力が不可欠です。日常を超越し、隠れた美を見つけるトレーニングを積んでみましょう。おすすめは「ネタ帳」を常に持ち歩くことです。心が動いた瞬間を常にメモしましょう

4. 完璧な具象表現への追求

俳句は具象的でありながら、余韻を残す表現が求められますが、応用編となるとこれが更に難しくなります。具象表現を極め、同時に抽象的な要素を織り交ぜ、俳句に深みと奥行きをもたらしましょう。五感で感じる具象表現にこだわり、同時に読者に余白を与えるアプローチが重要です。

5. 複雑な矛盾や意外性の演出

プロの俳句は単なる驚きを超えて、複雑な矛盾や奥深い意外性を取り入れることがあります。読者を挑発し、一度読んだだけでは完全に理解できないような構造や意味を追求してみてください。矛盾や意外性を上手に使うことで、俳句に新しい次元が生まれます。

6. 超越的な編集と深化

プロは一度書いた俳句を何度も見直し、深化させることを怠りません。継続的な編集作業によって、俳句に更なる深みと洗練を与えることができます。他者の視点を取り入れ、冷静な視点で自らの作品を見つめ直すことが大切です。

7. 作者の感情を高度に表現

プロの俳句は作者の感情が高度に表現されています。一般的な表現ではなく、深層心理に迫り、自分の核心に触れるような表現を目指しましょう。他者とは異なる独自の感性を大胆に表現することで、読者に強烈な印象を与えることができます。

まとめ

これらの高度な表現技法や感性の磨き方を取り入れつつ、あなた自身の個性を活かしてください。俳句の世界は無限に広がり、深まっていきます。この応用編を参考に、更なる俳句の精緻な表現を追求してください。


それでは3回目:お〜いお茶新俳句大賞受賞のための㊙️コツ(次回)もお楽しみください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!!
今後も、随時オリジナル短歌や脚本、小説を掲載していきますので「スキ」や「フォロー」どうぞよろしくお願いします!コメントには必ずお返し致します。【フォロー】には必ず【フォローバック】いたします!!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️

粕谷 経


👦プロフィールと🗺サイトマップ


★マガジン登録お願いします!


この記事が参加している募集

自由律俳句

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?