後藤花

最近は人と話すこともなく、まして若い人とも会話がなくnoteで、沢山の投降者の考えやあ…

後藤花

最近は人と話すこともなく、まして若い人とも会話がなくnoteで、沢山の投降者の考えやあらゆるジャンヌを見ておうち時間を 楽しみます

最近の記事

老後はYouTubeで日々学んでます。😊

皆様ありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。

    • お店が消えてゆく...

      今の日本ではどの地域の商店街にもあった個人店舗が少なく成り、威勢のいい魚屋さん等商店街には声掛けがあり、街並みに賑わいがありました。が・ 最近では、マンションが立ち並び、それも解らないでわ有りません…。 ご近所さんでも顔を見るのはゴミの収集日ぐらいになって。 仕事が休みの日等は誰と言葉を交わしたかな~と そうそう散歩の途中に猫ちゃんに声掛けて初めて声を出し セブンイレブンのお兄さんと言葉を交わ事が出来ました。私にとっては生の声を聞くことが出来るのはセブンイレブンだけにな

      • 映画「ラストエンペラー」から学ぶ日本の「傀儡国家」は(満洲 アヘンでできた“理想郷”)アヘン権利を、むさぶった日本軍

        その前に節電生活者はデッキで、自然のひざしとそよ風を浴びながら音楽は 加古隆カルテット「パリは燃えている」聴きながら、だが・今年の暑さは自分の体が燃えている。地球温暖化を食い止めるのはあきらめず些細なことから努力だと。

        • お客様に対しては平等を貫きとうす難しさです。

          #仕事のポリシーという大げさのものではなく32歳で独立し76歳の今日まで美容室を細々と営業し、地方都市なのでお客様とは個人的には付き合うことは誰にでも平等に出来なくなるので44年間地域が仕事場なので 生活を背負っているので立ち振る舞い方といやしい考えをしないことを 仕事のポリシーにし、カルテ管理を自分の頭の中に記入し、最近では年を重ねて頭の中では出来なくなり、今ではタブレットで写真をとりカルテ管理をしてます。軒下美容室ですが背中にお店の名前が有るので当たり前のことですが宝物

        老後はYouTubeで日々学んでます。😊

        • お店が消えてゆく...

        • 映画「ラストエンペラー」から学ぶ日本の「傀儡国家」は(満洲 アヘンでできた“理想郷”)アヘン権利を、むさぶった日本軍

        • お客様に対しては平等を貫きとうす難しさです。

          山の郵便配達

          監督 フォ・ジェンチィ 音楽 ワン・シャオフォン 俳優 トン・ルゥジュン リュ・イェ ジャオ・シィウリ セパード(次郎) 制作:1999年 あらすじ 山間部お何日もかけて、自らの足で集配に回る初老の郵便配達をしながら 家族を支えてきた夫、だがよる波の年には勝てずに仕事を息子に引き継ぐことに。彼らは、引継ぎを兼ねた二泊三日の集配に出掛ける。 この映画は1980年代中国湖南省を舞台に険しい山間部郵便配達員の親子姿を描く。厳しい仕事をとうして父と母、息子を結ぶ深い愛情が映し出され

          山の郵便配達

          物価が上昇は生活の見直し(^_-)-☆

          私は後期高齢者なので年金生活を楽しく無料のYouTubeで 音楽・・世界の窓・・等を楽しんで 下手な絵を描いてnoteで楽しみたくよろしくお願いします 贅沢なことはピアノ教室に通って毎日2時間自宅の電子ピアノでレッスン・・・で「エリーゼのため」猛レッスン アマゾンの会員になり無料のプライムビデオを時々見たり・・・ このような生活者だよね(^_-)-☆

          物価が上昇は生活の見直し(^_-)-☆

          中国映画 「少年の君」

          「デレク・ツァン」監督 日本公開2021年7月16日公開 映画を観てあらすじや、感じたこと等は全くの初心者なので 上手に文章で伝えることが不安ですが、映画が好きなのでnoteで 勉強させて頂きます。少年の君をイメージし描いて見ました。 映像の最初に少女が大人になって教師になり生徒に「was] と「used]の使い方を説明に入り同じ過去だが「used to be]は 「失われた過去」少女は運動場は昔は遊び場だったと・最初の映像の意味から 少年と少女が大人になった笑顔😊映し出さ

          中国映画 「少年の君」