現役カーディーラー営業マン

私は、現在ディーラーに勤めている営業マンです。ディーラーに勤めて数十年で得た知識で、車…

現役カーディーラー営業マン

私は、現在ディーラーに勤めている営業マンです。ディーラーに勤めて数十年で得た知識で、車を安く買うだけではなく、安心して購入する方法などをお伝えできればと思っております。

最近の記事

【査定額で値引きを誤魔化されない】ようにする方法。

さて、本日は次回予告させていただいた内容でお話ししたいと思います。 【査定で値引きを誤魔化されない】とは、どういう事かと言いますと、 車を購入する際、初めての車や増車でなければ、ほとんどの方は、現在乗っている車を下取にして乗り替えを検討する形になると思います。 この時、車の値引きを気にする余り、下取車の価格を気にしていない方が非常に多いです。 大抵の場合、商談が進み最終の価格交渉の前に査定が終わっており、下取価格はその前の段階で口頭で伝えられていませんか? 私が働いている

    • 車を安く買える人と買えない人。

      みなさん、こんばんは。 今日は車を安心して、そして出来るだけ安く購入する方法をお伝えしていきたいと思います。 まず、皆さんが1番興味があるであろう【安く】購入する方法について考えていきたいと思います。 車を購入する際に必ずと言っていいほど、営業マンとやり取りする【値引き交渉】ですが、やはり1円でも安く買いたいと思うのが【お客様】で、1円でも利益を上げたいと思うのが【企業】ですよね。 その中で、車や家ほど交渉しない人が損をする買い物はないと思います。 商品の説明が終わり、

      • メーカーとディーラー

        こんばんは。 今日は【メーカー】と【ディーラー】の違いについて語ろうと思います。 もう知ってるよ!という方もおられることかと思いますが、続けます笑 簡単に言うと、 【メーカー】とは、自動車を生産する会社です。 【ディーラー】とは、自動車を販売する会社です。 メーカーと特約店契約を結び、仕入れた車をエンドユーザー(お客様)へ販売する会社を 【正規ディーラー】と呼びます。 正規ディーラーの中にも、メーカーの資本が入っているメーカー系と、独立しているオーナー系がありますね。

        • 初めまして😄

          みなさん、こんばんは! 初めまして、本日よりnoteで車業界の事で、販売・整備・保険などの事で書いていこうと思います。 店頭では体裁上伝えにくい事なども赤裸々に発信していけたらと思いますので、ぜひ楽しみにしていただければと思います。

        【査定額で値引きを誤魔化されない】ようにする方法。