見出し画像

関宿城〜喜八堂お汁粉サイクリング87km

12/10土曜日は、利根運河CR〜利根川CR〜関宿城〜江戸川CRのサイクリング。寒いので喜八堂に寄ってお汁粉を食べるオマケ付きです。

師走なので渋滞が激しい流山橋。
いつもは車道を走りますが、歩道で渡り集合場所へ
今日は全部で8人が参加
江戸川CR左岸を北上する
利根運河に入る。旧野田有料道路も交通量が多い
利根川CRに入る。殆ど人がいないので
並走しながらおしゃべりサイクリング
芽吹大橋をくぐり再び利根川CRを北上
利根川CRは壮大な風景が広がります。
向かい風の中、関宿城に到着。
ひなたは暖かい。今日はTIMEは7台。
写真に1台写ってないですけど。
ここからの写真が個人的には好きです。
江戸川CRを南下。追い風かと思っていたが、
残念ながら無風に近い。
関宿滑空場過ぎたところから一般道で喜八堂へ
喜八堂には裏口からアプローチ
席に着くとお茶とお団子のサービスが嬉しい
お汁粉はかなり小さいサイズです。添えてある
たまり漬けが美味しいのでお土産買ってしまいました。
朝は寒かったけど、のんびり楽しく走れた
87kmサイクリングでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?