見出し画像

好きな音楽を紹介します♪

皆様、こんにちは。らふです♪
noteで新しい企画を始めようと思います。
ジャンルは“音楽“。

簡単に言いますと、毎回1曲をピックアップしてその曲の魅力を語るという企画です。
完全に個人的な意見ですので、ご了承いただけたらと思います!


音楽記事を始めようと思ったきっかけ

私は3歳の頃からピアノを習っていて、そこから今まで「音楽」が大好きです。
ピアノの先生の影響もあり12歳からピアノで音楽制作を始めました。

現在は、DTMのソフトを使用して音楽制作を行なっています。
自宅ではいつも音楽をかけていて、毎日音楽に触れています。
音楽に触れている中で、毎回「あ、この曲のこの部分良いな!」とか「この歌詞刺さった!」という思いを抱いてもいつも言語化できずにそのままになっているということにモヤモヤしていました。

そこでnoteを始めたことで記事を書いてみようかなと思いました。

記事ではメロディや使用している楽器や歌詞などに注目しながら、総合的に色々と“曲の良いところ“を書いていきたいと思います。

部分的にでも記事を読んで共感してくださった方が、またその作品を広めてくださったらこれほど嬉しいことはありませんのでどんどんシェアして欲しいです!

人気アーティストのサブスク解禁にあたって

最近は人気アーティストが続々とサブスク解禁をしています。
最近でいうと、、、、
★倉木麻衣(2023年12月)
★SUPER EIGHT(2024年1月)

など、、、

数年前には大ファンである、ZARDが全曲サブスク解禁を発表し、私がすごくテンションが上がりました。

サブスク解禁への意見というか考え方は様々あるとは思いますが、私個人的にはサブスク解禁はとても良いと思っています。
理由は単純ですが「良い音楽は多くの人に共有されてほしい」と思っているからです。

サブスクというものが普及する前まではそのアーティストのCDを買って聴いたり、レンタルCDで借りるなどの方法で私たちは音楽に触れていたと思います。

また、youtubeなどでMVを公開しているアーティストの方もいますが、ショートバージョンだったりとまるまる曲全部を公開している人は少なかったというイメージです。
しかし、そうなるとAメロやBメロやサビ以外の間奏部分だったりが知られていなかったりするんですよね。

曲によってはその部分が魅力的で良かったりもするのに、、、
(私も音楽制作をしているので感じるのですが、間奏部分も結構凝っていたりします、、、!(汗))

そんな中、私は現在使っている音楽のサブスクサービスである「Spotify」に出会いました。
始めた当初は、「こんな曲もあんな曲もサブスクにあるじゃん!」ととても感動しました。

私がサブスクを使っていて一番楽しいのは、学生時代に流行っていた曲などでサブスク解禁されている曲を簡単に探し出してじっくりフルコーラスで楽しめるということ。
ヒットしていた曲でも「大サビ前のメロディってこんな感じなんだ!」とか「イントロめっちゃいいな!」とか「こんな歌詞だったんだ、いいな〜」とか当時とは違う目線で曲を聴くことができるのはいいですよね。

Spotifyとは?

Spotifyは、世界中のクリエイターによる数千万もの音楽やポッドキャスト、ビデオを楽しめるデジタル配信サービスです。
音楽再生などの基本機能は無料ですが、Spotify Premiumにアップグレードすることもできます。
以下のサービスはPremiumプランと無料プランの両方で楽しめます。
* 自分の好みに合ったおすすめを表示する
* お気に入りの音楽やポッドキャストのコレクションを作成する
* その他
パソコン、携帯電話、タブレット、スピーカー、テレビ、車など、Spotifyはさまざまな種類のデバイスでご利用可能です。さらにSpotify Connectを使えば、再生中のデバイス間の切り替えも簡単です。

Spotify公式サイトより

Premium について

standard:月額980円(アカウント数:1つ) ★筆者使用中★
Duo :月額1280円(アカウント数:2つ)
Family :月額1580円(アカウント数:6つ)

※料金は2024年3月3日時点のものです。ご利用開始前に一度お調べいただけたらと思います。

Premiumでできること(公式サイトより)

★音楽をダウンロードできる
★広告なしで音楽が聴ける
★無制限スキップ
 (無料プランでは制限があります)

私が思うSpotifyのいいところ

私が思うSpotifyのいいところは、、、「プレイリストの豊富さ」です!

私もサブスクを利用しようとして色々と複数のサブスクの内容を比較したのですが、Spotifyはユーザー向けにプレイリストをSpotify側が作成してくれます。

これのいいところは、自分の知らない音楽にも触れられること。

どうやら普段聞いている音楽から、おすすめの音楽をプレイリストにして表示してくれるようです。
その他にも、「Weekly  Buzz Tokyo」や「Tokyo  Super Hits!」など、今ちまたで流行っている音楽をまとめてくれているプレイリストなどもあり、私はこれがお気に入りです。
他にも、検索欄にキーワードを入れるとそれに該当するプレイリストなども出てくるので自分の聞きたい音楽に触れられる確率がアップすると思います!

色々な要素に魅力を感じて

音楽をじっくり聴いていると本当に色々な魅力が溢れてくるな〜と思います。

1回目聴いた時と2回目に聴いた時では、違う感想が浮かんでくることもあると思います。

音楽はメロディ、歌詞、楽器など色々な要素からできています。
そのそれぞれの魅力を存分に色々な人と共有したいなと思っています。

「朝時間」にアップの予定

基本的にアップする時は朝にあげる予定です。
私は現在朝活を行なっていまして、この記事も朝に書いています。

朝から自分の好きな音楽に触れたら、なんだかその1日がいい1日になるという予感がしませんか?

私は通勤の時間の基本的に「耳読書」しているのですが、数分間は絶対に好きな曲を何曲か聴く「マイ音楽時間」を設けてテンションを上げています。
朝のこの時間を設けることによって、仕事へのモチベーションが上がることがわかったので毎朝取り入れています。

朝の時間は限られていますが、皆さまが少しでもいい気持ちで1日が過ごせるように、この記事がそのお手伝いになれば幸いです。

皆さまのちょっとした朝活に♪

記事は基本的に気軽に読めるようなものを目指しています。
皆さまのちょっとした朝活時間などに読んでいただけるような、音楽に最大限に寄り添った内容にできればなと思っています♪

どうぞよろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

朝のルーティーン

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?