見出し画像

50代からのSNSマネタイズ・ネットワークビジネス?!

今日、同級生からLINEが入った。

「副業って何やってるのー?」

彼女は3人のママさんで、去年まで時短社員として働いてたバリキャリ希望女子。今やってること、勉強していることなどを伝え、さらにビットコインも上がってるから投資に良いよー。って返した時の返事に驚いた。

「友達からネットワークビジネス誘われていて、年収1000万円あると生活が楽になるよー言われたの」

1000万円の売り上げ立てには、
何人にいくらのモノを売ってるんだろう?

それが気になったから軽く「何人ぐらいに売るのかねー」って聞いてみたんだけど、返事なし。

例えば1人に付き10万円の利益獲得できるとしたら、
1千万になるには100人に売る必要がある。

10万円の利益が出るってことは、
約30%マージン貰えるとして、約35万円のセールスが必要。

1本2万円の美容液+1本1万円のアイクリームを、
1年間で12セット買ってもらう。。。?
難しいな。。。

1体30万円のマッサージ機だったら34人で良いのか!
1対30万円の高級羽毛布団でも34人でOK!
大変だな。。しかもマッサージ機置けるような広い家に住んでる人、減ってきてるし、羽毛が愛護団体に怒られそう。

不動産とか売っちゃう?
なんて、、、不動産やサンじゃん。

彼女はメッセージの最後の方で、
「イメージ悪いから、、、考えちゃって。。」って書いてあったけど、本当に良いものならいいけど、新規顧客開拓も大変そうだし、そもそも利益率聞いてからが良いのでは、、、と老婆心ながら思ってしまいました。

まぁでもネットワークビジネスは怪しい!と頭ごなしに悪いと決めつけるのもおかしいか。向こうからしてみたら、XやInstagramでビジネスしてる方が怪しいわ!って思うかもしれないし。

何が言いたかったかというと、周りもお金が欲しくて動いてるって事。
氷河期世代の私たちは、成功している人も勿論いるけどお給料に恵まれない人も多い。お給料に恵まれていないから、老後の年金もきっと雀の涙。
考え出すと不安が募って仕方ないし、かといって何をして良いかも分からない。不安な人が多いよね。

いつまでも不安に思っていても仕方ないし、不安になってふさぎこんでいる時間がもったいないから利益が出るかどうかは後にして、自分の出来るスキルを使ってマネタイズしていきたいと、改めて思った出来事でした♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?