れごりー

現役でサッカーをしている大学生です。サッカーを勉強してインプットしたことをアウトプット…

れごりー

現役でサッカーをしている大学生です。サッカーを勉強してインプットしたことをアウトプットする場にしたいです。

最近の記事

正義こそ悪である

こんにちは。 今回は話題沸騰中の『メモの魔力』を読みました。 『メモの魔力』の素晴らしさは、 思考を整理し、脳を活性化させることが出来る ことだと思います。 中でも『抽象化』『転用』はこの本のキーワードです。 抽象化とは具体的な事象から本質を抜き取り、 法則や特徴を抽出する作業です。 この作業はやってみれば分かりますが、とても頭を使います。 本の中で抽象化の練習に面白いと思った映画を1分で説明しよう、というものがありました。 それを書き出して抽象化してみま

    • 原液になろう

      今回はKindleを使って『多動力』をダウンロードしました。 移動時間にサクサク読めるので、電子書籍の便利さを痛感しているところです。 読んでみての感想は 「ホリエモンって人間じゃない」 です。笑 だって幼稚園時代に百科事典なんか読まないでしょ! 普通の人とは思考回路が全く違いすぎて、なかなか信じられない自分もいます。 ・会議中にスマホをいじる勇気 ・1晩10件以上はしごしろ ・人生に目的なんてない などはなかなか共感しづらいものです。 ですが、情報産業社

      • インプットは自己満足、アウトプットは自己成長

        2019年もあと少しで2ヶ月が過ぎようとしています。 皆さんは新年に立てた目標にぶれずにとりくめているでしょうか。 自分自身、今年は大学3年目で、大学生活も折り返しに入ります。 いや、あんなに長いと思ってた4年間の大学生活も半分切ってしまったのか、と思うと焦燥感に駆られます。 入学当初に思い描いていた大学生活は過ごせているのか? 今のままで理想の自分に近づけるのか? そもそも理想の自分ってなんだ? ····· そんなことを考えていました。最近までは。 ですが

        • 言語化の可能性

          大学の数ある授業の中でも、1番面白いと思える授業があるのですが、その教授がオススメしていた本を先日買って読んでみました。 それが『自分と未来のつくり方 情報産業社会を生きる』です。 この本の趣旨は 「現代の情報産業社会を生きるために、私たちはどのように自分を形作り、どのように未来を切り拓いていけばいいのだろうか」 ということです。 「情報産業社会」なんて言いますけど、大学生の私にとって、テレビ、インターネット、携帯なんてものは生まれてから当たり前にあ

        正義こそ悪である

          マンC vs ホッフェンハイム

          欧州CLグループF 開幕戦リヨンに1ー2で敗れたシティは第2節でナーゲルスマン率いるホッフェンハイムとの試合に臨みました。 シティにとっては負けたらグループリーグ突破も困難となる、絶対に勝ち点3が欲しい試合。 対するホッフェンハイムは初戦をシャフタールと2ー2の引き分けで終えて、シティをホームにむかえました。 ホッフェンハイムを率いるのは、30歳という若さで監督を務める名将ナーゲルスマン。 若き名将、戦術家のナーゲルスマンvs世界最高の監督と名高いペップ・グアルディ

          マンC vs ホッフェンハイム

          読書日記『コーヒーの人』

          こんにちは。れごりーです。 今回は本屋で見つけて「おっ?」と思って買ってみた本についてです。 それはこちら! 『コーヒーの人』仕事と人生 コーヒーひとつとっても人によって捉え方は千差万別で、それがプロであっても違うということが、本を読んで分かりました。 また、大坊珈琲店という東京のコーヒーを代表し、長く牽引してきたお店のオーナーが、岩手の盛岡出身ということに驚きました。 なぜなら私も盛岡出身だからです。笑 こんなところに共通点があるなんて、、、と思い

          読書日記『コーヒーの人』

          モダンサッカーの教科書

          先日、サッカーファンの間で話題になっていた『モダンサッカーの教科書』を読みました。 モダンサッカーの教科書 イタリア新世代コーチが教える未来のサッカー https://www.amazon.co.jp/dp/4905349370/ref=cm_sw_r_cp_api_GiHGBbQATVE2Z 感想は......非常に読みやすい! 教科書と言うだけあって、ペップの思想、モダンサッカーのトレンドを5つのキーワードで説明している。 ただ、レナート・バルディ氏も述べてい

          モダンサッカーの教科書

          初投稿

          こんばんは。 遂にテストも終わり、夏休みに入りました。 毎日がうきうきですが、何もせず平凡な毎日を過ごすのは時間がもったいないと思いまして、夏休みはサッカーを勉強しようと決めました。 Twitterからさまざまなサッカークラスタさんの投稿を読み、多くの発見をしてきましたが、インプットするだけではなく、アウトプットする場も必要だと感じ始めてきました。 そこで、試合を1試合通して分析して 自分なりの考えを発信していきます。 またプレイヤーの立場から自分が試合