見出し画像

情報の価値は年々下がっている

「なんかいろんな情報が多くて参考にするの迷います。」

そんな声をよく耳にします。
今回はこのテーマで記事を書いていこうと思います。

結論:情報収集に力を入れすぎない

これはどうゆうことかというと、
そもそもその情報が合っているのか?ということです。

昔と違い今では誰でも気軽に情報が発信できる時代で
小学生から、還暦を迎えたご年配の方まで発信できます。

つまり情報の海に船に一人取り残された状態になるわけです。
だからこそある程度情報を収集したらさっさと検証してしまうのが一番です。

情報収集ならAIができる

「えーとA社の○○という商品は1000円なのか」
「えーとこれをエクセルのファイルに入力してっと」

みたいなことを何社も繰り返し情報収集する。

このような経験みなさんあると思いますが、これはもうコンピューターが自動でやってくれる時代です。
巷で「プログラミングブーム」など言われていますが、特にその中のPythonという言語は情報収集に優れた面があり、情報収集やデータを読み込んで自動的にグラフ化なんてことも簡単にできてしまします。

誰でも、そうコンピューターでも情報が取れる時代に「情報の価値」等ものは下がっているということです。

人間だけができることは一つだけ

コンピューターがいかに優れているということはもう理解していると思います。
その中で人間だけができることはなんでしょう?

”考え抜くこと、見極めること、行動すること”

たったこれだけ。
この「たった」を「これしか」と捉えるのは人生観の違いですが、要は
「言われたことをやる」時代から
「言われることを予想して先回りする」
そんな時代になりました。ということです。

「行動する」のはそんなに難しくない

「毎回行動ばかり言ってるけど、無理やし!」
まぁ言いたいことはわかりますよ。そんなあなたにおすすめの方法があります。
これも至ってシンプルで、
「とりあえず近寄ってみる」ということです。

自動車も一番最初の走りだし(0km~)が一番燃料を消費します。
人間も一緒で「一番最初」が労力を使うのです。
なので、

・"とりあえず、"机に向かってみる
・"とりあえず、"ノートを開いてみる
・"とりあえず、"家から出てみる

ということを意識してみましょう。
私自身、”生粋のめんどくさがりや”なのでいつもこの方法をとっています。

"大切なこと"はいつだってめんどくさい

では今回のまとめです。
私はさまざまなことに挑戦してきて、失敗も挫折もしてきましたが一つだけ言える確かなことは

大切なことはいつでもめんどくさいということです。
情報の価値が下がっている今だからこそ、

”考え抜くこと、見極めること、行動すること”

これを大切に生きてみませんか?

それでは今回は以上です。

よろしければサポートお願いします!みんなが気軽に使えるシステム開発に使用させていただきます♪