見出し画像

Twitterの運用に悩んだ人が見るnote(初心者編)

Twitterを始めたきっかけ

私は、Twitterのヘビーユーザーです。
Twitter歴は、およそ半年。
今までに所持したアカウントは、一週間程度使用して捨てたアカウントも含めて、3つ。

Twitterを始めたのは、単純にブログの拡散をしたかったから。
そう思って作成した1つ目のアカウントは、ブログの停滞と共にあえなく撃沈。

2つ目のアカウントは「Twitterでアフィリエイトしたら儲かるんじゃないか?」と、間違った幻想を抱いて立ち上げたもの。

Twitterでは、アフィリエイトは禁止になっているという大原則を知らなかったのです。
痛恨のミスと言うか、初歩的すぎてもはやお手上げ。

ただ、どうせだったらフォロワー2000人を目指してみようかと、まったく無謀な挑戦を試みました。

Twitter初心者が気をつけるべきこと

なんの宛もなくツイートをしても、はじめはまったく無反応です。
これは、当然のこと。
何かをつぶやかない限り誰かからフォローされる可能性など無いに等しいし、気づいてすらもらえないのですから。

私が初めに行ったのは、ハッシュタグで「相互フォロー」をうたうこと。
また、同じく「相互フォロー」と掲げている方を片っ端からフォローして回りました。

相互フォローの関係が20、30と増えるに連れて、徐々にツイートへの反応が出てきます。
好まれるツイートの傾向というものも、少しずつ見えてきます。
と同時に、何がしたいのかわからずに迷走を繰り返すもの。

初心者が陥りがちな失敗ツイート例

・日記代わりに今日の出来事をダラダラ書く
・万人受けを狙って、終始万人受けしそうなツイートをしようとした結果、個性のないツイートになってしまう
・方向性が定まらず、何をツイートしたら良いかのかわからなくなる

また、Twitterといえば「いいね」「リツイート」という便利なアピール機能があります。
Twitterの使い方がよくわからなかったとき、私はめったに「いいね」を押しませんでした。

タイムラインを眺めていて、気になるツイートがあれば立ち止まります。
ツイートを眺めます。
この時点で、そのツイートには「いいね」が押されてもいいと思います。
しかし何を血迷ったか、私は本当に心から共感できたツイートだけにしか「いいね」を送りませんでした。

「いいね」をすることは、相手にプラスの感情を与えます。
たくさんの「いいね」を贈ることは、相手に好意を植え付けます。
そう思うと、少しでも共感したツイートには片っ端から「いいね」を贈るくらいの気前の良さは発揮したいものです(笑)

そうすることで、義理堅い方はタイムラインを見に来てくれるようになり、運良く気に入ってもらえればフォローへと誘うことになるのです。

「いいね」は惜しまず贈るべし!!
これ、鉄則です。

難しいのは「リツイート」の取扱です。
相手のツイートを丸々自分のタイムラインに載せることが出来る、これまた便利な機能。
さらに言えば、ツイートがリツイートされればそれだけ多くの方の目に触れることになるので、拡散力を発揮するには、「リツイートされてなんぼ」みたいな風潮すらあります。

しかし、リツイートばかりのアカウントは、「オリツイがないから」と言う理由で、毛嫌いされるのも事実。
良いツイートはリツイートしたい。
なにより、リツイートをするとツイ主さんはとっても喜びますからね(笑)
でも、リツイートを多用しすぎると誰のアカウントなのか、なんのアカウントなのか統一性がなくなり、結果、フォロワー離れに繋がりますので注意しましょう。

一ヶ月でフォロワー1000人の奇跡

手探りでアカウントを運用して、一ヶ月。
2つ目のアカウントにして、フォロワー1000人という快挙を成し遂げました!!!

フォロワー1000人になるまでに私が行ったのは、おおよそ以下のようなこと。

フォロワー1000人になるまでの一ヶ月で行ったこと
①プロフィールに「#相互フォロー」と記載する
②#相互フォロー、で検索を行い、表示されたアカウントで気になるものを次々フォローする
③フォローを受けたら、怪しいアカウントでない限りフォローバックする
④ツイートは、最低一日二回。「朝のおはようツイート」「夜のお休みツイート」は欠かさず行う
⑤引用ツイートを多用して、気になるツイートをガンガン引用ツイートする(一日、30〜100ツイートほど)
⑥リプライには必ず返信する

具体的な行動を言葉で表現すると、このような感じでしょうか。
あと、私の中では一応運用ポリシーみたいなものがあったので、そちらもざっとご紹介。

【当時のTwitter運用ポリシー】
※今のアカウントの運用ポリシーとは若干異なります
・万人受けする「かわいいもの」「きれいなもの」「おいしそうなもの」をガンガン引用する
・かわいいもの、きれいなもの、おいしそうなものを発信しているアカウントを積極的にフォローする
・フォローする際は、フォロワー数の多いアカウントから優先的にフォローしていく
・誹謗中傷、いわゆる裏アカ等は、必要に応じてブロックする


ざっとこんな感じです。
これで、一ヶ月過ごしたらフォロワー数1000人になりました!!!
引用ツイート中心でしたが、とにかくツイートの数はたくさんしていたので、まあ頑張ったほうだと思います。

今回は、Twitter初心者向けの注意事項を記しました。
かく言う私もまだまだ初心者の粋ですが(笑)

機会があれば、続きも書いていきますので、よろしくお願い致します。

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?