見出し画像

落とし穴、あるある。

こんばんわ、karo.です。

ここ1ヶ月ほど、とある案件の仕事がぐるぐると渦巻きキャンディのような状態で、提案してもしても遅々として進まず、昨日もプレゼンがひっくり返り、振り出しに戻ってしまいましたー。あーあ...(笑)。

締め切りが決まっていて、たくさんの人が関わっているのでそんなに悠長にもしていられない...のですが、こういう時は焦っても仕方がないですよねー。水星も逆行しているというし、そのうち、いい塩梅の落とし所に落ち着くのでしょうから。

...とか思って、久しぶりにnoteに向き合っています。

そしていい機会なので、こうした現実に見えている風景について、描いてみたいと思います。

現象は中立でそれ自体に意味はない。

「現象は中立で、それ自体に良いも悪いもない。」と言っていたのは、確かバシャールだったでしょうか?90年代後半くらいにこの言葉を知ってから、当時は日々起きる様々な出来事を前に、いつも呪文のように心の中で唱えていました。(笑)

この「現象は中立で、それ自体に良いも悪いもない。」というのは、目の前で起きていることに意味はなくて、いい、悪いとジャッジメントしているのは自分だということです。

たとえば、『電車に乗り遅れた』とします。「なんて自分はついていないんだ!遅刻しちゃうじゃないか」と怒るのか「ま、いいかー、どうしようもないもんな、仕方ない」とあきらめるのか、「あ、次の電車の方がすいてるかもしれない〜。ラッキー」と思うのか「ゆっくりできるのか〜。本が読めて嬉しいなー」喜ぶのか...。どれも決めているのは自分で、『電車に乗り遅れた』という事実自体には「いい」「悪い」はないですよね。

もっと展開してみましょう。私たちがやりがちな落とし穴は、この『電車に乗り遅れた』という時点で→「会社に遅刻しちゃう!」→「上司に怒られちゃう!」→「嫌だなぁ...」→「クビになっちゃうかもしれない」→「どうしよう...生活できなくなる〜」という、これまでの経験とか刷り込み、常識?とかって言われていることから、まだ起きてもいない現象を次々と予測してしまいます。そうすると『電車に乗り遅れた』だけで、「どうして自分はこんなにダメな人間なんだ ...(自分を攻める)」または「クビになっちゃうじゃないか、どう責任をとってくれるんだ!(電車は悪くないのに電車を攻める)」みたいなことに展開していきます。

これって...ほとんど妄想ですよね?

私は、想像力たくましく、猜疑心多めタイプだったので、これ、ほんとーうに、よくやっていました。(笑)

私たちは、目の前に起きた現象に、あらゆるものに、つい何か別の意味とか感情をくっつけてしまい、その出来事と一体化してしまうと、あっという間に、この出来事(現象)に振り回されてしまうのです。

ここで、「現象は中立で、それ自体に良いも悪いもない。」と知っていると、少し離れたところから客観的に世界を観ることができ、自分の中心に戻る事ができます。自分の中心は常に平和です。

そして、3次元で体験している出来事(現象)は、すべて自分の4次元以上の意識の影が3次元に降りて形になって現れているだけなので、自分の気持ちの在り方、意識が変われば、起きる現象は変わる。と知っていると、さらにもう余裕〜で、平和ですよね。(笑)

もう一つの落とし穴

でも、ですね、ここにももうひとつ、落とし穴があると気がつきました。

これを具体的な例で言うと、冒頭で書きましたが、私はもうかれこれ1ヶ月、なかなか落とし所が見つからず、前に進んでいかない仕事の状況が起きている。

これは私の意識の反映なので私の意識の中に「落とし所が見つからず、前に進んでいかない」と感じている何かがあるのだな...と思う。ああ、心当たりあるある(笑)...ってー

あれ?これも落とし穴じゃない?...と、今日思ったのです。

「私の意識のせいで仕事が前に進んでいかない」

これ「仕事が前に進んでいかない」=悪い事という前提でジャッジしてしまっているのです。「私の意識が分離している(つまり私が悪い)」から「仕事が前に進まない」っていう、先に挙げた妄想と同じ状況に陥ってしまうと気がついたのです。

わわわぁ〜...あぶなかったーー!!!(笑)

「仕事が前に進んでいかない」のは、それが全て(自分ではよくわからないけれど)絶妙なタイミングなんだって思えば、そうなるわけですよね。つまり、自分をまるごと信頼すること、宇宙をまるごと信頼することで、すべては起こるべくして起こっている。ということ。

ただ、それを思い出しさえすればいいのだと、思いました。

いちいち考え込まなくてもいいのです。そもそも考えてもわからないのです。だって思考よりも上の次元で起きていることなんですから...。

ということで、「自分、一人解決」したところで、

読んでいただき、ありがとうございました。


今夜も素敵な夢を。おやすみなさい。


サポートいつもありがとうございます。 みんな大好き❤️ xxx.LoveLoveLove