見出し画像

変更前!【10月作品展示:『CLOUD』】Bar貴也 さん  2023年10月

作品をご覧いただきありがとうございました!
 
今回も熊本市のクラブ通りに位置するBar貴也さんにご協力いただきました。
ありがとうございます。

今月、10月から新しく展示させていただいた作品は、「CLOUD」[ mini ]シリーズです。

この記事では、今月からの展示のコンセプトと、作品ごとの説明をしています。
絵を直接ご覧になられた方はもちろんですが、baseメルカリで絵も販売しているので、この記事をきっかけに、多くの方が興味を持っていただければ幸いです。


コンセプト :

今回の展示のコンセプトは、二つあり、一つは展示のタイトルにもなっている「CLOUD」で、もう一つは、「全作品が購入可能」であることです。

「CLOUD」は、今年の8月に、雲をテーマとした絵画で、最終的に計16作品描きました。

また、「CLOUD」シリーズは、すべて販売用の商品として初めて描いた作品でもあります。

この展示では、16作品目の「CLOUD」を展示しています。

そして、もう一つのコンセプトは、展示されたすべての絵が販売しているということです。(常設展示されている「à l’avenir」を除いて)

今回新たなシリーズとして、[ mini ]シリーズを描き、その内の5種類(20、Roses、白い花、irrelevant、beauté)を展示しております。

以上の2点が、今回の展示のコンセプトであり、それらについて本文で詳しく描いています。

目次もありますので、気になる部分だけでも読んでいただければ嬉しいです!



CLOUD作品 :


初めに書いた通り、「CLOUD」シリーズは、雲をテーマに描いた16作品の絵画で、すべて販売しています。

この展示では、この展示で新たに描いた1作目の「CLOUD」を展示しており、残りの15枚作品は、展示はしていませんが、販売はしております。

お値段は、1-15が、送料別で25000円で、CLOUDが61000円です。
バー貴也さんでご購入の際は、送料と5000円引かれた値段となっております。美味しいお酒を飲んでほしいため、この割引となっております。

※1-15は展示されていませんが、当日または後日にバーで受け渡しとなります。

今回展示させていただいた「CLOUD」は、1-15のcloudシリーズがすべてF4サイズのキャンバスを使用していたのに対し、F10サイズ(530X455mm)の紙にアクリル絵の具を使い制作しました。

緑の芝生に青い空、正面には白く立派な雲を描いています。

「CLOUD」の雲・空・地面の色はどれもシンプルで、想像通りのオーソドックスな雲となりました。

バーの入り口を開けて、一発目に見える位置に、この作品を配置し、お越しくださったお客様の目に残るようにしています。

大きく、立派な夏の雲を大きく描いたことで、cloudシリーズ全15作品がより映える一枚となったと思います。

もちろん、単体でも清々しく、気持ちの良い作品となっていますので、気に入っていただければ嬉しいです。

Cloud1-15作品も含め、すべての作品が購入可能です。Bar貴也さんにお越しいただいた方には、かなり安い値段で購入できるので、ぜひ足をお運びください!

※すべての作品が一点ものなので、早い者勝ちです。


 

Mini  :


今回新たな試みとして描き、展示を始めたのは、[ mini ]シリーズです。
 
私は、絵を販売しておりません。
 
そして、今後も絵を販売するつもりもなく、別の方法を模索するため日々試行錯誤しています。
 
 
これまでの試みは、描いた絵を異なる見方から描き直した « autre »作品、絵のデザインを使ったグッズも販売しており、item作品は、テーマや目的を決めずに描いたモノで、cloudシリーズは、販売のために描いたオリジナルの作品です。
 
‘replication’は、絵を模倣した作品で、新シリーズの[ mini ]と似ていますが、[ mini ]は、描いた手順に忠実に描き、キャンバスに絵を再現したような作品です。(mini⊂replication)
 
[ mini ]シリーズは、すべて購入可能で、コンパクトなキャンバスに描かれていますので、場所を選ばず、部屋やオフィスなど素敵な空間を作れると思います。
 
数や種類には限りがございますが、気に入っていただければ嬉しいです。
また、リクエスト等あれば、できる限り対応いたします。
 

アンケート↓



:グッズ


最後にグッズの紹介です。
 
私の絵を基に、洋服や日用品も販売しています。
 
貴也さんで使われているコースターの一部も、グッズの1つとなっています。


他にもプリント製品などは、絵を購入するよりもずっと安い価格で、自宅で絵を鑑賞することができるので、ぜひサイトをご覧ください!

https://www.inprnt.com/gallery/frenesie/



今月も、展示の機会をいただいたbar貴也さんと、絵を観てくださった方々によって、絵を展示することが出来ています。
 
改めてありがとうございました。
 
次の展示の予定はまだ決まっておらず、決まり次第note等でお知らせできればと思います。
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?