見出し画像

歯科衛生士だけのサロン?/A salon for dental hygienists only?

あじです。

あじ(@fried_fish_aji)
https://www.instagram.com/fried_fish_aji/
独立や新規事業、仕事の困りごとなどの相談屋さんをやろうと思ってます!
もし相談あれば、インスタにDMいただけるとうれしいです!無料です!

今回は、まったく別のアイディアを考えた話をしようと思います。
ちなみに、これはまったく実現のめどがたっていないし、打ち手が当たり前な感じになっちゃって、企画倒れになるかも案件です。(悔しい!!!)
自分の能力の低さを痛感します。
ですが、こういうことも発信していかないといけない気がして、恥をさらしてみてます(笑)

この話になった背景

友だちに歯科衛生士がいて、その人によると、資格取得後は歯医者に就職するという見えないレールがあるみたい。
でも、ダメな歯医者に就職すると、様々なハラスメントによりドロップアウトになって、就職ガチャになっているとのこと。
だったら、歯科衛生士だけでサロンを作れないのかな、と思ったのが背景になります。

すごく手段先行でお客さん不在なので難しいなーとは思っていたのですが、企画考えてみました。

いつもの問いの設定

というわけで
・歯科衛生士ができること、をサービスとして受けている人は、どのような人だろうか?
・その人が感じている不都合は何だろうか?
・不都合を解消する新たなサービスは何が考えられるだろうか?(⇒ここの答えが歯科衛生士だけのサロン、になるかなー?)
の問いを立ててみました

歯科衛生士ができること、をサービスとして受けている人は、どのような人だろうか?

歯科衛生士さんといえば、やはり歯の掃除というのがぼくの印象です。
そのほかにも、ホワイトニング、口腔内マッサージといったことも可能なようです。
(医者を除き、ほかの専門家では口腔内を触ることはできないそうです)
というわけで、歯科衛生士さんができること=歯の掃除、として考えてみました。

で、歯の掃除をサービスとして受けている人は、どのような人だろう?となるのですが、
これはもちろん、歯医者さんに行って虫歯の治療を終えて、
「では、今後定期的に歯のお掃除に来てくださいね」と言われた人、
ですよね。

その人が感じている不都合は何だろうか?

さらにこれ、みなさん経験しているんじゃないかなと思うのですが、「定期的に歯のお掃除に来てください」は、めんどくさ!ってなりませんか?
歯医者さんって、全然ワクワクしないし、なんというか、やらなきゃならないから仕方なく感がすごい。
特に僕が通ってる歯医者さんは、駅から遠くて、定期券で行けない、微妙に不便なところなんです。
だから、歯の掃除のためにそこまでいかなきゃいけないのが苦痛で。
でも、これいかないと、ほんと虫歯になっちゃうんですよ、ぼく。。。

というわけで、ぼくがよく考える「ごきぶりの理論」、つまり、1人思っているなら100人くらい同じ思いの人はいるんじゃないか、という発想をすると、この不都合はビジネスに変えられるんじゃないかな、という思いに至りました。

不都合を解消する新たなサービスは何が考えられるだろうか?

お客さんにとってわくわく感があり、と、場所が便利、ってて何があるだろう、という話ですね。
というわけで思いついたのが、アトリエharuka的な、眉サロン的な、歯のお掃除屋さん。
安易ですね。我ながらとても安易。。。

アトリエharuka:
https://www.haruka.co.jp/

集客イメージは?

なので、この安易なアイディアをしっかりしたものに変えていくためには、マネタイズの仕組み、集客の仕組みが大事かなと思ってます。
というわけで、こんな問いを立ててみてます。
もしもこれらが良き答えだったらいけるか?といったところです。
・歯医者さんって歯の掃除を収益源にしているのかな?
⇒「ただめんどくさいだけで、金にならない」という答えだったらいいな
・もしそうであったら、歯医者さんから送客してもらえればいけるかな?
⇒ひたすら周辺歯医者にどぶ板営業かければいけるかな
・その時に保険はきくのかな?
⇒法律調べればファクトチェックは比較的簡単にできるな
・カルテを送客元歯医者さんと連携できるのかな?
⇒これは、、、送客元歯医者さんに個人情報提供の同意書サインみたいなオペレーション発生するし、それの保管義務も出てくるかも。。。
ってとこまでサービスに入れ込めば何とかなるか?

と、分かれ道論点がいっぱいあるのですが、検証していこうと思った矢先、この話のきっかけになった友だちが、諸事情あり動くのをやめる流れに。

以前の記事にも乗せたのですが、この「動くのをやめる」は、ちゃんと科学しないとだめですね。

というわけで、企画が前に進まない件のお話でした。

では

This is Aji.

This time, I thought I would talk about a completely different idea that I came up with. By the way, this is not at all clear whether it will be realized, and it might end up as a failed project because the measures are obvious. (Frustrating!!!)
I feel the lack of my own ability.
But I feel like I have to share this kind of thing, so I’m exposing my shame (lol)

The background of this story

I have a friend who is a dental hygienist, and according to her, there is an invisible rail that says that after getting the qualification, you have to work at a dentist’s office. But if you get a job at a bad dentist, you might drop out due to various harassments, and it becomes a job lottery. So I wondered if dental hygienists could create a salon by themselves.

I thought it was very difficult because it was for workers , not for customers, but I tried to come up with a plan.

The usual question setting

・What kind of people would receive the service of what dental hygienists can do?
・What kind of inconvenience do they feel?
・What new service can be considered to solve the inconvenience?
(⇒ Is the answer to this question a salon for dental hygienists only?)
I set up these questions.

What kind of people would receive the service of what dental hygienists can do?

When I think of dental hygienists, the first thing that comes to my mind is cleaning teeth. They can also do things like whitening, oral massage, etc. (Apparently, no other professionals except doctors can touch the inside of the mouth.) So I thought of cleaning teeth as what dental hygienists can do.

And who are the people who receive the service of cleaning teeth? Of course, they are the people who go to the dentist and finish their cavity treatment, and are told, “Please come back regularly for cleaning your teeth.”

What kind of inconvenience do they feel?

And this, I think everyone has experienced, but don’t you feel like, “It’s a hassle to go back regularly for cleaning your teeth!”? I don’t get excited at all about going to the dentist, and it feels like I have to do it because I have no choice. Especially the dentist I go to is far from the station, I can’t go there with a regular ticket, and it’s a bit inconvenient. So it’s a pain to have to go there just for cleaning my teeth. But if I don’t go, I’ll really get cavities, you know, me…

So, I often think of the “cockroach theory”, that is, if one person thinks so, there might be 100 people who think the same way, and I came to the idea that this inconvenience could be turned into a business.

What new service can be considered to solve the inconvenience?

Something that is exciting for the customer, and convenient in terms of location, what could it be? So I came up with the idea of a salon for dental hygienists only, like Atelier Haruka, or a brow salon. It’s easy. Very easy. Even I think so…

Atelier Haruka: https://www.haruka.co.jp/

How do you imagine the customer acquisition?

So, to turn this easy idea into something solid, I think the monetization and customer acquisition mechanisms are important. So I came up with these questions. If these were good answers, would it work? That’s where I’m at. - ・Do dentists make money from cleaning teeth?
⇒ It would be nice if the answer was “It’s just a hassle and it doesn’t make money”
・If so, can we get referrals from dentists?
⇒ Can we do it by hitting the boards around the dentists?
Does insurance cover it?
⇒The law can be checked relatively easily for fact checking
Can we share the medical records with the referring dentist?
⇒ This is… there might be an operation to get the consent of the personal information provider from the referring dentist, and there might be a storage obligation for that… If we can incorporate this into the service, can we do something about it?

There are a lot of branching points, but just as I was about to verify them, the friend who started this story decided to stop moving for various reasons.

I wrote about this in a previous article, but you have to do science properly to stop moving.

That’s the story of how the project didn’t move forward.

See you

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?