見出し画像

デザイン見習い、blenderをはじめる



はじめに

はじめまして。みきといいます。

これまでデザインと全く関わらない仕事に就きつつ、デザインに関わりたいという思いは持ち続けていました。そしてついに、昨年夏よりデザインの勉強を始めました。

勉強する中で、これまで無理だと思っていたことが解消され、色々やりたいことが増えていますが、まずは2023年12月から、blenderを始めることにしました。

デザイン初心者がblenderをどこまでマスターできるのか、振り返りのために記録を残すことにしました。

文章をこうして残すことが初めてなので、温かい目で見てくだされば幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。



自己紹介


昨年までは、コロナでも関係なく深夜まで働く環境でしたが、今はありがたいことに、時間をかけて勉強に取り組める環境になりました。

趣味は、旅行、散歩、読書、言語。
色々な国の文化、価値観の違いに触れる体験に面白さを感じます。
海外だけでなく、日本人同士でも価値観の違いはあるので、日々の体験も今後の活動に活かしていきたいと考えています。




デザインとの関わり、blenderを始める理由


美大出身でもなく、画塾に通ったこともなし。
初心者の初心者です。

建築が好きで、小学生の頃に見た、サグラダファミリアのCMに心打たれ、建築士になりたいと思ったものの、理系科目が破壊的に習得できず。
そのまま全く異なる道を歩んできました。

デザインは未経験はかなり厳しいと言われている現状の中、使える武器を増やすため、色々挑戦したいと考えています。

何から始めようか考えた結果、立体物に関心が強く、色々アイデアが浮かぶものを実現するツールとしてblenderを始めようと考えました。

Mayaも使いたかったのですが、高額なので気軽に手を出せませんでした。その点、blenderは無料なので気軽に始めることができます。
(最近知りましたが、個人利用であればMayaも無料で利用できるサービスがあるようです。)



最後に


ここまで読んでくださりありがとうございます。
取り留めもない文章ですが、blenderやデザインの勉強記録を、少しずつ続けていけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?