Tomoe Matoba / 美味しいものプロデューサー

東京から長野県松本市に移住し、4人の子供とエンジニアの夫とログハウスで暮らしています。…

Tomoe Matoba / 美味しいものプロデューサー

東京から長野県松本市に移住し、4人の子供とエンジニアの夫とログハウスで暮らしています。 山登り、世界史、マカロン作りが趣味です。 美味しいものの追求、長野県の素晴らしさを伝えるnoteを書きます。 美味しいもののシェアをしていきますのでフォローお願いします!

最近の記事

タケノコご飯にコシアブラふりかけ

春になると信州の道の駅では山菜と筍がいい場所を陣取ります。 朝一番のいい商品を狙って、買い物するのが楽しい♪ こちらがコシアブラ 今年は早くてゴールデンウィークにはかなり開いたものが多く出回っていました。 コシアブラふりかけなら大きすぎても大丈夫。おいしくなりますよ〜 たけのこは大きめの方がテンションあがって好きです。 ここにきれいな緑のコシアブラふりかけをかけて食べると最高です。 この時期だけの味覚。信州にきたら是非筍と山菜をお土産に買っていってくださいね。

    • マカロンの世界を広げる、フキノトウのマカロン

      ついにやりました! 世界初です。 実はこれ…フキノトウのマカロンなのです。 前からやってみたかったのです。 夫は「絶対食べない」と逃げましたが、フキノトウの苦味と風味が絶妙なマカロンができました。 私は美味しいと思う!(多分) フキノトウ好きのBESSの営業さんもおいしいと喜んでくれた。 (気をつかっただけ?) 他にもフキノトウが好きな人は興味津々で食べてみたいって。 こんなマカロン誰も作ったことないよね? これって世界初だよね?マカロンの世界は奥が深いのです。 広が

      • ふき味噌 炒めるか、煮るか問題

        フキノトウが好きすぎて、すでに4回山菜採りに行ってきました。 週末、友達と一緒にたくさん採れたので、その日にふき味噌を作ろうということに。 そこでレシピの話で、ふと湧いて出た問題。 ふき味噌って、まずフキノトウを炒めるの?煮るの? クックパッドなどのレシピでは炒めるのが多いけど、プロのレシピは煮るのが多い気がする。味違うのかな??? で、せっかくだからやってみた。 分量 フキノトウ 100g 味噌 80g みりん 35g 砂糖 20g (炒める方:油 大さじ

        • 山菜の季節 まずはフキノトウ

          山菜取りは宝探しみたいで、めちゃくちゃ大好きです。 松本に引っ越してよかったことの1つは山菜の素晴らしさを知れたこと。 さてまずはフキノトウ フキノトウは葉っぱをごはんにパラッとかけるだけでもう立派なふりかけになる最高の山菜です。 このふりかけを永遠に食べたくて、フードドライヤーで乾燥させてみたのですが、これが大失敗。 エグミと苦味が凝縮されたひどいものができてしまった… これはもう誰も食べられないと泣く泣く捨てたのですが、まだ諦めてない。 でももうフキノトウの季節も終

        タケノコご飯にコシアブラふりかけ