ふらいぱん

駄文だから読まなくてもいい

ふらいぱん

駄文だから読まなくてもいい

最近の記事

懺悔

読んだ本の感想をnoteに書いてみませんか? 書いてみません。 さて、前回の狂った投稿から3ヶ月くらい経ちます。 ここ最近は一気に60歳くらい歳をとった気がしてなりません。 今日の本題としては、生き急ぐことについて。 私は基本的に予定が入っていないと落ち着かないみたいで、就活の時の手帳を友達に見せたら気持ち悪いと言われるくらいにはびっしり予定が入っていました。 忙しくするという気はないのですが、いつの間に予定が入っているものです。 この癖は高校の頃からあって、元彼に「

    • ラブレター

      ちょっと聞いてください! 今日推しの絵師様に名前を呼ばれたんですよ!! 絵師様はとある漫画アプリの自由投稿枠で出会いました。 絵の綺麗さと、ストーリー構成の上手さからファンになってしまいました。 私が初めて見たときですでに40話ほど投稿されていたのですが、一日で一気読みしました。 そこから何かほかのSNSはやっていないかと漁ったところ、Twitterのアカウントを発見しフォローしました。 絵師様って基本的にフォロバしてくれないのはわかっていたし、私的にも認知はされなくてい

      • ラーメン食べたい。

        noteを見始めて5か月。初めて投稿しますが、この調子なら投稿しなくてもいいのではと思っています。 そんな初めての投稿がこんな内容でいいのかと少し不安になりつつも、TwitterやInstagramに投稿するようなことではないし、少し詳しく書きたい(きっと詳しくはない)と思ったので、まあいいのではないでしょうか。知り合いは温かい目で見てね。(見なくてもいい) 夏休みが始まって、残り半分くらいかな…。前半はほぼバイトと家の往復。学生最後の夏休みをコロナで消し飛ばされ、友達