見出し画像

パス1本で相手を無力化

どうも、njです。

今回は、

【パス1本で相手を無力化しよう】です。

前回に続いて、パスのお話しです。

いきなりですが、ドリブルとパスって

どっちの方が早く動きますか?

もちろんパスですよね!

ドリブルで相手を抜くよりパスで相手を抜く方がはるかに簡単です。

パスで抜くのにも、ワンツーであったりスルーパスなんかがありますが、今回お話するパスはこれとは別のパスです。

これを覚えればあなたもパス1本で相手を無力化できることになります。

まずは、

このフレーズ、よく聞きますよね?


「パスにメッセージを込めろ!」

例えば、

足元に強いボールを入れたら、敵が寄せにきてる

右側に出せば左から敵が寄せにきてる

ゆっくりなボールならフリー

なんかがありますが、意識したことありますか?

これって相手を見てないと出来ないことです。

まずは、味方だけじゃなくて相手も見ることを意識しましょう。

これを意識しないと、次のステップに進めないので、味方と相手の状態や状況を見る。
これを必ず意識してください。

スペースがあるのになぜ足元に入れる!


味方と相手の状態や状況を見る。

これが意識してできるようになれば、スペースを見るチカラもついてくるはずです。

例えば、

画像1


※黒のラインがパスコースです

この状態で相手選手は右サイドの選手から離れた位置にいます。
何も考えずに足元に入れてしまうのは簡単ですが、それでは局面は何も変わりません。



画像2


このように、ややスペースに出してあげることで、相手選手が食いついて、ズレが生まれるのです。

最初の図のように足元にいれて、相手が待ち構えているところを崩しにいくのと、相手から動いてズレが生まれた所を崩すのはどちらが簡単ですか?

絶対に後者ですよね!

何気ないパス1つでも足元に出すのと、1m、2m、3m、前に出すのでは、全然変わってきます。

シビアなところをついていこう!

次に、

画像3

この状態です。
さっきよりはディフェンスとの距離が近いくなっているので、足元に入れたい気持ちもわかります。


しかし、

画像4


相手がギリギリ届かないシビアなとこを狙って出すことで、相手より前でボールを受けれます。
これで、ドリブルで抜く手間も省けましたし、パス1本で無力化できてますよね。

簡単に出来るプレーではありませんが、練習から意識すれば、
ここは通るな
ここは無理か
という、感覚も掴めてくるので練習あるのみです!

おまけに

私がよく言う【逆をとる】ですが、このシビアなところをついていくことを意識すれば、逆をとることにも繋がります。

画像5


こちらは先程のシーンにFWをつけたパターンですが、相手ディフェンスが右のコースを狙おうと1歩でも動けば、縦のコースが空きますよね?



画像6


そしたら縦パスを入れて、その間に右サイドの選手が上がって、、、などなど。
このように逆を取れば、相手より先手をとれますし、優位に運べます。

前回の記事の

縦パスのあれこれ
https://note.mu/ftnj_2629/n/n4b032c9f9675

こちらの方も合わせて読んでいただくとさらにわかりやすいかと思います。

まとめ

パスにメッセージを込める!これは相手を見てないとできない

味方と相手の状態や状況を見る

何気ないパスでも意図を持って出すことで意味を持つパスになる

相手がギリギリ届かないシビアなところをついていくことで相手ディフェンスを無力化できる

今まで何気なく出していたパスも、どこに出すかで局面を変えることができます。

これは明日からでも変えれます!

これからその意識を持って取り組めばもっとサッカーが楽しくなるはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?