見出し画像

時間の記録はアナログでもデジタルでもできます。だって手段ですしね♪[行動編 #5]

知識労働者が成果をあげるための第1歩は、実際の時間の使い方を記録することである。

経営者の条件』 第2章 汝の時間を知れ p57より


時間の記録、実践したことはありますか?
わたし、ただいま粛々と記録中です。
この記事を書くときも何分くらいかかっているか記録しています。
超アナログなわたし、当初記録を始めたときは付箋に手書きで記録していたのですが、今はPCかタブレットに向かっている時間が一日の大半を占めているので、アプリで記録しています。
ポモドーロ(キッチンタイマー)機能がついているので、25分でチャイムが鳴ります。そのたびにびくっと反応しています(;^_^A が、集中できる時間が25分持てばいいほうなので、びくっとするたび、自分にご褒美を与えています♪
ずっと座っているので、休憩時間は軽く動く時間に充てることも多いでしょうか。


時間管理、わたしにとって欠かせないのが、
仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則 完全版』 (マーク・フォースター著 青木高夫訳 ディスカヴァー・トゥエンティワン)です。
「「明日まで待てないほど、緊急な仕事はない」という考え方が根底にある。」という折り返し部分の一言を読んだ時の衝撃、憶えています。
発見したコンビニはもうなくなってしまいましたが……(;^_^A
仕事と作業の違いを意識したのは、この本がきっかけだったと思います。
すでに『経営者の条件』は読んでいて、時間の記録もしていたはずですが、やりたくない仕事に追われていて、手も付けられずに山積みにして追い詰められていた頃に出合いました。
手がつけられないのは、手がつけられる作業段階まで分解していないからできないんだ、と気づいた時の衝撃ったら、もう!!
わたしの本棚には時短を目指す本がなかなかの冊数あるんです(-_-;)
でも時短は、仕事を作業段階まで分析しておかないと、時短の機能を果たせないんですよね……。
時短本という宝を活かすためにも、仕事を作業に分割し、実際に作業にどのくらいの時間がかかっているのか、日々タイムトライアルです!!


時間の使い方、記憶しているから、記録する必要なんてないさ( ̄▽ ̄) と思っているそこのあなた!!
確実に、記録した結果と記憶した内容に違いがありますよ!!
嘘だと思ったら、2週間、分単位で記録してみて下さい。
……2週間も記録するのが大変なんですけどね(;^_^A
今は、アプリに頼り切った記録をしていますが、毎日タイマー起動し忘れた!! なんてよく起きることです。
お手軽なのに……お手軽だから? 気づくと、違う作業に移行しているのに元のタイマーが稼働しっぱなしでびっくりしています。
成果をあげるために一番大切なのは、「時間に対する愛情ある配慮」ですね……(-_-;)
むしろ、付箋に手書きしていたころのほうが、こまめに記録していたような気がします。

朝から寝るまで記録される方もいますし、仕事の時間だけ記録される方もいます。
移動時間に何をしていたか記録するのもいいかもしれませんね♪
何のために記録するのか、目的によって試行錯誤してみてください。
続かなくても、続けられる方法じゃなかったんだ、とすっぱりあきらめて、次の方法を探しに行きましょう!!
時間の記録を続けることは目的ではありません。
目的は時間の使い方を分析し次のステップに進むことです♪ 
そのための手段は何でもいいのです(*'ω'*)
スマートフォンをお持ちの方は、画面を見ている時間、アプリの使用時間を確認することから始めてもいいのではないでしょうか。
思っていた以上にSNSを確認しているのでは?
記録を確認して、記憶どおりだった、という方はいらっしゃいますか( ゚Д゚)
ぜひ次のステップ「時間の使い方を分析する」に進んでみましょう。
紙とかExcelに書き出す作業をすると思います( ´艸`)
記憶よりも記録です!!
記録はあなたを助けてくれますよ!!

あなたの貴重な時間は何に費やされていましたか?
それはあなたの希望どおりの結果でしたか?
希望どおりでしたら、より有意義な時間にするために、どんな行動をされますか?
希望とは異なっていた場合、有意義な時間と無駄な時間に分別しましょう。無駄な時間は有意義な時間に変えられますか? 変えられなければ無駄ととらえた時間をなくしますか? 減らしますか? そのままにしますか?


実践するドラッカー【行動編】』 
chapter1 時間が成果を決める p10 #5


#4 ←

→ #6


実践するドラッカーシリーズは、膨大な数のドラッカー先生の言葉を選りすぐり、5つのテーマ別にまとめられた書籍です。
編著者の佐藤等先生は、札幌を中心に全国各地でドラッカーの書籍を中心に読書会を開催されてきました。
ドラッカー先生の言葉と佐藤先生の解説が1セット、そこかしこに「今のあなた」に必要な言葉が散りばめられています。
佐藤先生の解説は、ぜひそれぞれの書籍で確認してください(*^ω^*)
ここではわたしが感じたことをお伝えしていきます。
自ら考え、決定し、行動するあなたのためのドラッカー、一緒に探してみませんか?

【行動編】は、あなたが成長し続けるためにはどのような行動が必要なのか、成果を出すための行動の仕方がまとめられています。

よろしければサポートお願いいたします!! いただいたサポートは新しい学びに投資させていただきます!!