fuji K

ロリーギャラガー、りんけんバンド、ティンクティンク、ローリングストーンズをリスペクトし…

fuji K

ロリーギャラガー、りんけんバンド、ティンクティンク、ローリングストーンズをリスペクトし、愛聴するギター弾きで、チェレン弾き、たまに三線も弾く、サラリーマンです。

記事一覧

エフェクターの話

久しぶりに投稿します。 自作音源をYouTubeにアップする以外、音楽活動としては、オリジナル曲を演奏するバンドをもう30年くらいやってます。70年代のイギリスのロック、ブ…

fuji K
2か月前
8

mustang blue

2020年12月!コロナ禍の中、何かずっと憂鬱な膜のようなものが気持ちを覆い隠している感覚がありました。それは、今でも消えていないような気がします。 その頃真っ只中で…

fuji K
6か月前
3

People get ready

カーティスメイフィールドのpeople get ready Jeff Beckのバージョンをcoverしました。

fuji K
7か月前
2

purple haze(cover)

Jimi hendrixのpurple hazeをcoverした音源と、写真です。 エフェクター zoom g1xfourのルーパー機能を使って、 コロナ禍でバンドが出来なかった時期、 なにかに憑かれたよ…

fuji K
7か月前
4

moonlight blanket

春をイメージして、秋に作った(笑)オリジナル曲です。エフェクトと、リズムマシンは、zoom g1xfour。レコーダーは、YAMAHAのPOKETRAK。結構前の機種なのでそんなにスペッ…

fuji K
1年前
5
エフェクターの話

エフェクターの話

久しぶりに投稿します。
自作音源をYouTubeにアップする以外、音楽活動としては、オリジナル曲を演奏するバンドをもう30年くらいやってます。70年代のイギリスのロック、ブルースロックぽい曲調のバンドです。で、バンドを長くやってると、機材も色々と変えたくなりますが、今回はエフェクター。しかも歪み。
編成はボーカルギター、ギター、サックス、ベース、ドラム、私はギター担当ですが、この編成で、ハードなギ

もっとみる

mustang blue

2020年12月!コロナ禍の中、何かずっと憂鬱な膜のようなものが気持ちを覆い隠している感覚がありました。それは、今でも消えていないような気がします。
その頃真っ只中で弾いた音源です。勿論、charからインスパイアされたコード進行と、メロディです。
今年になってようやくこのムスタングを久しぶりにライブで弾く事が出来ました。
少し憂鬱が晴れた気分ですね。

People get ready

カーティスメイフィールドのpeople get ready
Jeff Beckのバージョンをcoverしました。

purple haze(cover)

Jimi hendrixのpurple hazeをcoverした音源と、写真です。
エフェクター
zoom g1xfourのルーパー機能を使って、
コロナ禍でバンドが出来なかった時期、
なにかに憑かれたように録音してました。

moonlight blanket

春をイメージして、秋に作った(笑)オリジナル曲です。エフェクトと、リズムマシンは、zoom g1xfour。レコーダーは、YAMAHAのPOKETRAK。結構前の機種なのでそんなにスペックの高いレコーダーではないですが、温かい音で録れるんですね。