マガジンのカバー画像

導入事例

7
運営しているクリエイター

#編集

SmartHRで実施してきた「これマジで良かった」コンテンツマーケティング施策 7選

SmartHRで実施してきた「これマジで良かった」コンテンツマーケティング施策 7選

お久しぶりです。今年既に35杯ラーメン二郎を食べているふじじゅんです。

SmartHRにおいて、2020年7月から「サーキュレーションマーケティングユニット」として活動してきました。当初、自分を含め3名だったチームはいつの間にか7名となり、組織拡大にともなって「コンテンツマーケティングユニット」と「アドボカシーユニット」の2チーム体制に分化することとなりました。
(分化するとはいえ、サーキュレー

もっとみる
SmartHRの編集軍団がサーキュレーションマーケティングに挑むワケ

SmartHRの編集軍団がサーキュレーションマーケティングに挑むワケ

ふじじゅんです🍢 この記事は、cmkt Advent Calendar 2020 の16日目の記事です🎅

SmartHRのVP of Marketingである岡本さん @takaokamoto1 が各所で登壇・発信しているように、SmartHRのマーケティング組織は2020年より機能型組織から目的型組織へと移行しています。

そのなかで、2020年7月から、「サーキュレーションマーケティング

もっとみる
導入事例インタビューの制作フロー(SmartHRの場合)

導入事例インタビューの制作フロー(SmartHRの場合)

ご無沙汰です、ふじじゅんです。今日はビズみあるnoteです。

■■ 【前置き】なぜ導入事例に注力しているか?SmartHRのマーケティンググループでは、これまで注力してきたリードジェネレーション/リードナーチャリングや絶賛強化中のブランドマーケティングと並行し、お客さまがお客さまを呼びたくなるような仕組みづくりを「サーキュレーションマーケティング」と定義して、今まさに循環を生んでいこうとしていま

もっとみる
編集者にとっての導入事例インタビューのやりがいや楽しさについて

編集者にとっての導入事例インタビューのやりがいや楽しさについて

こんにちは、ふじじゅんです。

会社20分圏内に住みだして快適な日々を過ごしています。というわけで時間が生まれたので、マメにジムいったりnote書いたり、有効に時間をつかっていこうと思います。わーい。そんなわけで早速noteを。

前置きSmartHRでは、昨秋より導入事例に注力し始めまして、2019年10月に専任で編集・グロースハックを担当する宅美さん( @kotaro53 )が入社。

直近で

もっとみる