見出し画像

手編みでおうち時間を有意義に。寒がり坊やをみんなで作る

寒がり坊やって知っていますか?

毛糸で作る手編みの人形のことで、
どこが発祥の地なのか…由来などは分かりませんでした😅

友の会ではずいぶん前から作り続けられているようです。

これを中央方面で作りました。
※方面とは…福岡友の会は5つの地域(東、中央、南、西、筑紫)に分かれており、それを方面と呼んでいます。


1月27日、中央方面の方面会がありました。

寒がり坊やを作りたい!
という会員の声が前からあり、
草ヶ江茶山最寄のAさんを先生に
講習会が開かれました。
※最寄とは、近所の人同士で作られた小さな集まりです。

どの色で作る?


寒がり坊やは棒針で輪編にして作ります。

棒針を使います


筒状に編む

小学生以来の編み物です」という若い会員も、編み物が得意なベテラン会員も、みんなで一緒に編み始めます。

作り目はどうするの?
それをどうやって輪編にするの?
などいろいろな質問をしながら、
思い思いの色の毛糸を使いました。

ここは?
こうするのよ〜

頭まで編み終わり、
綿を入れ、
ようやく人形の形に❤︎

おぉ〜!
どこからどう見ても人形✨


帽子も作って、目と口を入れて出来上がり!

それぞれ可愛い寒がり坊やができました。

先生のAさんは宇宙人のポケットドール(寒がり坊やとは少し形が違います)を2つ作りました。
これもとても可愛い〜😍

インパクトすごい😳


何も人間にしなくたっていいんです😄
自分が好きなように、
好きなデザインの人形を作る!
筒に編んで、好きに縫い止めればよいので、
自由自在!!!
それが、この人形の素晴らしいところ☝️

その時間に出来上がらなかった人は
みな、家に持ち帰り続きをしました。

参加した会員の中には、
寒がり坊やを作っていてさみしい気持ちが癒された〜という人もいました。

言われたこちらも温かい気持ちになりますね。

手仕事の楽しさを十分実感できた
温かい講習会になりました😊

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?