福夢日記

猫が好き過ぎて猫の為に家を建てました! 主に猫の情報を発信します。

福夢日記

猫が好き過ぎて猫の為に家を建てました! 主に猫の情報を発信します。

マガジン

最近の記事

猫のいる暮らし11

皆さん、ご無沙汰です! 忙しくて中々更新出来ませんでした…。 今回は、我が家の猫様達の厳選写真になります。 どうぞ最後までご覧ください✨ 如何でしたか? 我が家の猫様達は、毎日癒しを提供してくれます☺️ 最後に我が家で人気のおもちゃをご紹介✌️ このボールのおもちゃで毎日遊んでいます! コスパ最強なのでオススメです✨ それから、長毛種の猫ちゃんを飼ってる方は、 こちらの商品もオススメです! 是非チェックしてみてください👍 Twitter、Instagram、ti

    • 猫のいる暮らし10

      猫好きの皆さん、こんにちは! どうも下僕です🫡 今回は、善の可愛い写真特集です是非最後までご覧ください😊 我が家のキジトラ猫の善くんは、表情豊かで本当に可愛い☺️ ただ、イタズラが半端ないので少し困ってます…。 最後に 下僕のオススメ猫用品をご紹介✨ 前の記事で詳しく紹介しているけど、改めて このぱくぱくローラーは、テープ型のローラーとは違って、カーペットやソファなどに刺さった抜け毛を簡単に除去出来ます! 我が家でも大活躍しているので是非チェックしてみてね👍 Tw

      • 猫のいる暮らし9

        どうも!下僕です!! 今回は、我が家の腹ペコ丸こと、縁くんの可愛い写真特集です✨✨ 最後まで見てねー✌️ 隠れているつもりの縁ちゃん デカすぎて隠れられてないですね…😅笑 続いて、床に転がる毛玉です。笑 布団から顔出すの可愛いよね🤭 まとめ いかがでしたかー? 今回は、縁ちゃんの可愛い写真特集でしたー! 次回もお楽しみに🫡✨ Twitter、Instagram、tiktok、各種SNSやっています! 福夢日記(下僕の日常)で検索✌️ 下僕のオススメ猫用品はコ

        • 猫のいる暮らし8

          どうも下僕です! 今回は、我が家で使っているオススメ猫用品をご紹介します✨ 是非最後までチェックしてみてください☺️ オススメ猫用品 ・ファーミネーター ファーミネーターは、ペットの不要なアンダーコート(内側にある綿毛のような毛)を除去する事に特化し開発された専用ブラシです! ペットの抜け毛の8割はアンダーコートと言われていて、それを除去する事ができます! 我が家でも実際に使用した結果、数回ブラシしただけで、これだけの毛が取れました👏 気持ちいいくらいに取れるので、毎日

        猫のいる暮らし11

        マガジン

        • 猫のいる暮らし
          11本
        • 知っておきたい猫の事!
          5本

        記事

          猫のいる暮らし7

          どうも下僕です! 今回は、我が家の箱入り猫写真を公開しまーす✨ 最後までご覧下さい👏 箱入り猫 まとめどうでしたか? 我が家の縁くんと善くんは、箱やカゴが大好きで置いてあると必ず入ります笑 皆さんのお家の猫は、入りますか? 良ければコメントで教えてください🫡 以上、下僕でしたー! Twitter、Instagram、tiktokなど 各種SNSやっています! 福夢日記(下僕の日常)で検索お願いします✨

          猫のいる暮らし7

          【福夢日記】限定アルバム2

          どうも下僕です! 今回は、限定アルバムシリーズの2です✌️ 是非チェックしてみてください✨ 限定アルバム 30枚

          有料
          300

          【福夢日記】限定アルバム2

          猫のいる暮らし6

          どうも下僕です! 今回は、我が家で実際に使っている猫用トイレについて発信していきます! トイレ本体 我が家では、デオトイレのワイドタイプを2台使用しています。成猫2匹が一緒に入っても大丈夫なくらいの大きさです👏 シート トイレシートもデオトイレと同じメーカーの物で、 複数猫用の物を使用しています。 我が家では、4匹猫を飼っていますがシートは1週間に1度の交換で済んでいる上に、臭いも抑えてくれているので助かっています✨ チップ トイレチップも同じメーカーの物を使用し

          猫のいる暮らし6

          猫のいる暮らし5

          どうも下僕です! 今回は、我が家の王子こと福くんについてです✨ 是非最後まで見てねー🥺 我が家で1番嫉妬深い猫といえば、この子と言うくらい、めちゃくちゃ嫉妬してきます笑 他の猫を抱っこしたりしてると、その猫に対して怒ったりして、下僕としては可愛に尽きるんですが、新参の縁と善にはビビられています😅笑 福が我が家へ来たのは、夢と同じく2020年の夏で2〜3日で抱っこさせてくれるまで懐いてくれました✨ 福は、他の猫達と段違いにストレスに弱く、検診とかで病院へ連れて行くと頭の一

          猫のいる暮らし5

          猫がかかりやすい病気

          どうも下僕です! 今回は、猫がかかりやすい病気10選を調べてきました! 最後までご覧下さい✨ 猫の病気10選 1. フェリンヘルペスウイルス(猫風邪) :くしゃみ、鼻水、発熱などの呼吸器症状を引き起こします。 2. パンルコペニアウイルス(猫パルボウイルス感染症) :嘔吐、下痢、食欲不振などの消化器症状を引き起こします。 3. 猫カリシウイルス(猫口内炎ウイルス) :口内炎、口臭、口を開けたままになることがあります。 4. フィラリア症 :蚊を介して感染し、

          猫がかかりやすい病気

          猫のいる暮らし4

          どうも下僕です! 今回は、我が家の姫ゆめちゃんについて発信していきます👏 夢は2020年に、息子である黒猫の福と一緒に我が家へお迎えしました。 来た当初、1歳だったんですが体重は1.9㎏ほどしか無く、かなりガリガリの状態でした。 写真を見ても分かる通りめちゃくちゃ痩せてます…。 元々、廃墟で保護されたみたいで周りに食べる物が無くカエルなどを食べていたみたいです💦 そして保護されてから2週間後に我が家へ来て家族になりました✨ うちの姫様、可愛すぎるでしょ?☺️ 夢は、息

          猫のいる暮らし4

          【衝撃!?】猫の身体

          どうも下僕です! 今回は、猫の視覚、聴覚、嗅覚のアレコレについて調べてみました✨ 是非、最後までご覧下さい👍 視覚 猫の視覚は、夜行性の生物である猫が獲物を追いかけるために発達した、優れた暗視能力を持っています。猫の目には、人間の目にある角膜、虹彩、水晶体、網膜などの部位がありますが、猫の目には特徴的な構造がいくつかあります。 猫の目の網膜には、人間の網膜にはない、高感度の光受容体である「棒」と、低感度の光受容体である「錐」が豊富に存在しています。これによって、猫は暗い場

          【衝撃!?】猫の身体

          猫の愛情表現

          どうも下僕です! 今回は、猫の愛情表現について発信していきたいと思いまーす✌️ 是非最後までチェックして当てはまってるか確認してねー!✨ 猫は、犬とは異なり、愛情表現をあまり明確に示さないことがあります。しかし、猫が愛情を感じているサインとして、以下のようなものが挙げられます。 1. 鳴き声 :猫があなたに話しかけるように鳴き声を出したりすることは、あなたに興味を持っているサインかもしれません。 2. 甘噛みや舐める :猫は、あなたに甘えたいときに手を甘噛みしたり、

          猫の愛情表現

          【福夢日記】限定アルバム集

          どうも下僕です! 今回は、今まで撮り溜めた写真からベストショットやNG集などなど、未公開写真をnote限定で公開しまーす✌️ ここでの売り上げの一部を保護猫活動している団体様へ寄付したいと考えているので是非最後まで見てください✨ ベストショット集下僕のベストショットランキング上位の写真たちでした! 続いては、、、他のSNSにも載ってない激レアな未公開集です✨ NG未公開集

          有料
          300

          【福夢日記】限定アルバム集

          【危険】猫のNG食べ物5選

          どうも下僕です! 今回は、猫に与えてはいけない食べ物5選を発信します! 最後までチェックしてねー✌️ 猫には人間と同じように、食べてはいけない危険な食べ物があります。下記に代表的なものを5つ挙げます。 1. チョコレートチョコレートに含まれるカカオにはテオブロミンという物質が含まれており、猫にとっては消化しきれないため、中毒症状を引き起こすことがあります。 2. コーヒーや紅茶コーヒーや紅茶に含まれるカフェインは、猫の神経系に影響を与え、中毒症状を引き起こすことがありま

          【危険】猫のNG食べ物5選

          猫が長生きする為には

          どうも下僕です! 今回は、猫が長生きする為に必要な事を5つ発信します✌️ 1. 適切な食事猫にとって適切で栄養バランスの良い食事を提供することが重要です。猫は肉食動物であり、タンパク質を必要とします。適切な栄養素を含んだ高品質のキャットフードを適切な量与えることが大切です。 2. 定期的な健康チェック猫を定期的に獣医師に診てもらい、健康状態を確認することが重要です。年に1回の健康チェックや予防接種を受けさせることで、病気や病気の早期発見につながります。 3. 適度な運動

          猫が長生きする為には

          猫のいる暮らし3

          こんちわ下僕です✌️ 今回は、我が家の腹ペコ丸こと縁君の紹介をしまーす! この子は、生後2ヶ月くらいの時に腹ペコの状態で 数日間鳴いているのを聞いた人が保護団体に相談し無事保護されたみたいです。 もふもふで可愛い過ぎるでしょ?🥺 ペットのおうちで、この写真を見つけた瞬間、すぐ面会させほしいと連絡しました笑 我が家へ来た日1週間で先住猫の福と夢と打ち解けてくれました! と言いたい所ですが、、、 実際は、縁がガンガン近寄って行って鬱陶しがられている感じでした…笑 徐々に対

          猫のいる暮らし3