見出し画像

2か月のこどもとお出かけ

  1. 刈谷ハイウェイオアシス

  2. 南知多

  3. 花見(梅)

  4. 日帰り温泉

  5. 長島アウトレット


連れ回しすぎじゃない!??と自分でもびっくりしました。
どのように楽しめるのか書いていきます。
誰かの参考になれば幸いです。



1.刈谷ハイウェイオアシス


知ってる人も多いと思うけど。まだ遊園地の乗り物には乗らず。ただの親の気分転換+下見に行った。
下道の駐車場は並んでいたので、高速で行って正解やったな、って話してた。
授乳室やおむつ交換スペースが遊園地の近くにあった。結構キレイやしミルク用のお湯も確かあったと思う。おむつも捨てられます。

2.南知多

なんかすごく海鮮が食べたい気分だったので行った。
みんな魚太郎に行きがちやけど、いいところ見つけた。
「魚魚魚」ってところ。お勧めします。シンプル海鮮丼もあり、天丼もあり。そして座敷があるので、赤ちゃん連れも問題なし!!!
トイレにおむつ替えスペースとかはなかった気がする。

3.花見(鈴鹿の森庭園)

とても珍しい、しだれ梅がみられる庭園。咲き加減によって入園料が変動するタイプ。駐車場は無料。簡易トイレだったと思うので、おむつ変えたりはできない。

4.日帰り温泉(岩寿荘)

じゃらんで探したのかな?
子連れOKのプランだったと思います。日帰りで温泉に入り、豪華なランチを食べ、ただゆっくりしただけ。
しかも家族で貸し切り露天風呂に入れた。時間30分やったかな。こどもも入ったしめっちゃ忙しかった。笑
お部屋にはクーハン持ってきてくれてたし、こどものお風呂セットも貸してくれたし最高でした。おむつも捨てていってくださいね、とゴミ箱まで用意してくれた。

5.長島アウトレット

知る人ぞ知る。授乳室もあるしおむつ替えもできるし最高。
この時はシンプルに気分転換に行っただけやと思う。
パフェも食べて気分良かった。笑
服買ったと思うけどもう昔すぎて忘れた。


詳しく知りたいとかあったら教えてください。
覚えている範囲で増やしますね~
ぜひスキ押してください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?