見出し画像

まずはいつも通り一句から^^;

みな考え方が違うからねー^^;

最近、ハラスメントの相談が多いです。特に多いのがパワハラです。

今回は、それぞれのハラスメントの特徴を挙げてみますね。

ハラスメントの問題は、職場環境を悪化させ、社員の心理的負担を増大させるため、何も起こっていないうちに予防をするのが一番よいです。

今回は、あらためて確認の意味も含めて、ハラスメントの特徴と事例を挙げてみます。

1 パワーハラスメント(パワハラ)
無理な業務の押し付け、過度な残業の強要、人格を否定する発言など。
上司や先輩など、職務上の立場を利用した嫌がらせや過度な要求。ただし有利な状況(例:PC操作に長けている)などにより、部下から上司への逆パワハラもある。グレーゾーンが多い。

2 セクシャルハラスメント(セクハラ)
下ネタや性的な冗談、不適切な身体的接触など。
性的な言動による嫌がらせや不快感を与える行為。年代によって考え方にも差があり、「冗談のつもり」の発言により異性を、無知のうちに傷つけてしまうことも見受けられる。

3 マタニティ(パタニティ)ハラスメント(マタハラ、パタハラ)
妊娠および出産、育児等を理由とした配置転換や昇進の妨害、育児休暇取得後の不当な扱い。会社から社員個人もあり得るが、同僚間のハラスメントも(言動なども)見受けられる。

4 カスタマーハラスメント(カスハラ)
顧客や利用者からの過度なクレームや暴言、嫌がらせ。無理難題を突き付ける、土下座の強要など。
暴力のような過激なものでなくても、顧客、取引先の立場を利用して断りにくい要求など(例:食事の誘い等)

5 モラルハラスメント(モラハラ)
人格を否定するような嫌がらせや精神的な攻撃。無視や孤立させる行為、噂の拡散、過度な監視や詮索。

パワハラと似た面もあるが、パワハラが暴力的であるのに対し、モラハラはどちらかと言えば、陰湿で精神的な痛みを伴うことが多い。

今回、代表的なハラスメントを「5つ」取り上げました。
被害者の精神的苦痛を引き起こし、職場の生産性やモチベーションを低下させます。早期の認識と適切な対策が重要です起ってしまうと「円満」解決は難しいので、とにかく「予防」が大事です。

それでは、また ^^ /


【今日の要約】「私は忙しいから、要点だけ読みたいっ」と、
お急ぎの方&せっかちな方^^; は、こちらをどうぞ^^


ハラスメントは職場環境を悪化させ、社員の心理的負担を増大させるため、予防が重要。代表的なハラスメントとして、以下の5つが挙げられる。

  1. パワーハラスメント(パワハラ):無理な業務の押し付けや過度な残業の強要、人格を否定する発言など、職務上の立場を利用した嫌がらせや過度な要求。逆パワハラも存在。

  2. セクシャルハラスメント(セクハラ):下ネタや性的な冗談、不適切な身体的接触など、性的な言動による嫌がらせや不快感を与える行為。

  3. マタニティ(パタニティ)ハラスメント(マタハラ、パタハラ):妊娠、出産、育児等を理由とした配置転換や昇進の妨害、育児休暇取得後の不当な扱いなど。

  4. カスタマーハラスメント:顧客や利用者からの過度なクレームや暴言、嫌がらせなど。

  5. モラルハラスメント:人格を否定するような嫌がらせや精神的な攻撃、無視や孤立させる行為、噂の拡散、過度な監視や詮索など。

ハラスメントは被害者の精神的苦痛を引き起こし、職場の生産性やモチベーションを低下させるため、早期の認識と適切な対策が重要。予防が大事であり、一度発生すると「円満」解決は難しい。


▼今日の内容に関連して、音声配信もしています^^; 
自ら「ふくちゃん」という恥ずかしさ。。。^^;
あくまでお堅い仕事を払しょくし、親しみやすさを出す「キャラづくり」なのでお許しを。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ここから下は宣伝(笑)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

・令和4年12月21日発刊
 採用がうまくいく社員100人までの会社がやっていること

 もしよろしければ。いかがでしょう^^;
・令和5年 3月14日重版(二刷)
・令和5年1月29日 令和5年5月30日
 amazonランキング「人事・労務管理1位」

・令和5年12月21日 発売より1年継続
 amazonランキング「人事・労務管理100位以内キープ

すごいでしょ 笑

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

令和4年1月16日発刊
職場の問題・トラブル 77の解決法

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「採用がうまくいく社員100人未満の会社がやっていること」
メディア等掲載状況

12月28日(水)プレジデント・オンライン様
休憩室に電子レンジがない・・・・
なぜか社員採用に失敗してしまう中小企業が見落としている6カ条


1月18日(水)東洋経済オンライン様 1回目
採用難でも好人材が応募してくる会社のひと工夫


1月25日(水)東洋経済オンライン様 2回目
「採用面接で聞きづらい質問を聞くテクニック」


2月1日(水)東洋経済オンライン様 3回目
前職を短期で辞めた応募者を中途採用する注意点


1月26日(木)ライフハッカージャパン 様
印南敦史の「毎日書評」
応募がこない・・・中小企業が採用で
成功するために忘れてはいけない「3つの視点」


2月28日(火)ライフハッカージャパン 様
印南敦史の「毎日書評」
【音声配信】
♯175 応募がこない・・・中小企業が採用で
成功するために忘れてはいけない「3つの視点」


3月25日(土)ダイヤモンド・オンライン 様
採用面接で応募者に嫌われず
「仕事の能力・積極性・協調性」を見抜く方法【質問集付き】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?