見出し画像

親子で楽々♪自立学習への道。

《二月逃げ去る》と言いますが、本当ですね…。カレンダーを見る度に『えっ?!もう!』と時の流れの早さに驚きます。(毎回、驚く自分にもビックリ・笑)保護者さんから《インフルエンザで学級閉鎖》との連絡をもらいました。流行っているとニュースで読んだ気がしますが、本当に…多いようですね。皆さんのお住まいの地域はどうでしょうか?お互いに気を付けましょうね。

現在、新1年生に向けて、《就学前の準備学習》を行っています。何事も、最初が肝心です。《自立した学習ができる子》に育てるためには、低学年~中学年のうちはしっかりと手と目を掛けてほしいと思います。宿題のチェックや学習の進度を一緒に確認することで、お子さんの《得意なこと》が見えると同時に《つまずき》にも早く気付き対処できます。

家庭学習は親にとっても時間的、精神的《負担》が生じると思いますが、毎日が難しいなら、週末だけでもいいので、お子さんの学習状況を把握してほしいと思います。低学年のうちに、家庭学習を定着させることは、後々の自立した学習に繋がります。そう!つまりは、後から《楽》ができるということです。お手伝いや身の回りのこと同様、お子さんに《スキル》を付けてもらってしちゃいましょう・笑。成長と共にパワーupする子ども達に比べ、私たちにはプレ更年期老化という、文字にするだけでも恐ろしく億劫な要因も待ち受けていますからね…。

《家庭学習》と言えば、先日、娘の英検4級の結果が出ましたが、無事に合格していました~。我が家の取り組みを記しますので、参考にどうぞ~。

【お家で英検学習】
(級と受検時期)
〇5級・・・2022年11月受検(取得)
〇4級・・・2023年1月受検(取得)
(学習期間)
〇春休み、夏休み、冬休みを利用。休日は15分程度、平日は5分程度の学習。*学習は心身共に余裕がある日のみ。
(教材)
〇定番の旺文社の過去問単語帳の2冊を購入*リスニングは英語の友のアプリで学習できるので便利!
〇英検公式サイトの過去問

(学習方法)
〇英文は《音読》する、繰り返し過去問を解く

(課題)
〇5級はほぼ満点スコアでの合格でしたが、4級はリスニングが出来ていなかったら、危なかったです。『時間がギリギリで、見直しが出来なかった』と言っていました。今後は《学習の仕上げ時期》に入ったら、解答のスピードアップも意識したいと思います。*スピードに関しては、競争相手が居ず、時間制限が緩い《家庭学習》《個別型の指導》弱点です。とは言え、はじめからスピードを意識する必要はないので、(かえって焦るため)《学習の仕上げ》に入ったことを判断して、時間を計るなど対策を取るのが効率的だと思います。

6年生の現在も《親子学習》は継続中ですが、ハッキリ言って私の出番はほとんどありません…。要領やコツを教えることはありますが、一人で、サクサクと学習しております…。少し寂しい気もしますが、これまで一緒に取り組んできた恩恵を受けるようでもあり、やはり楽、嬉しいです。そんな中、英語は私が唯一、手出し、口出しできる科目なので、張り切って指導しました。方針は教室と同じです。《楽して、合格!》(かつ、コストをかけない・笑)

英検を取得したことで、少しでも自信に繋がってくれたら何よりです。『自信ないなぁ』と言っていた4級の合格を知ると…。

『これって、私、頑張ったよね?!』
『うん、頑張ったね!おめでとう~』
『ちょっと、嬉しいなぁ』
ちょっとだけ?
『まぁ、ねっ』(←照れてる♡)
『お母さん、自分の手柄!って思ってるでしょ?』
『いやいや、そんなこと思ってないよ~』
『でも、教え方が上手かった~って、ちょっとは思うでしょ?』
『…まぁ、少しはね。思わなくもないかな・笑』
『やっぱり・笑』

誘導されました・笑。いや、本当に頑張っているのは、いつも生徒さん達であり、娘。子ども達です。(本心です・笑)その後、『教えてくれてありがと…』と珍しくお礼を言われたので浮かれていると、『次もよろしくねっ!』とのことでした・笑。次は3級かぁ~。早くて中1の終わり、中2頃かな?焦るものでは全くないので、1年以上かけてじっくり取り組みたいと思います。どんな勉強もそうですが、競い合うためではなく、《自分のため》にこそ、続けられるものだと思います。
《うつし世はゆめ よるの夢こそまこと》これ如何に。ラッタッタ~♬

次回も、どうぞお楽しみに。


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

英語がすき

チョコレートジャンキーなtomo茶をおやつで応援♪板チョコ1枚分(100円)からのおやつサポーターを募集します!執筆の源。チョコで応援、よろしくお願いします♡