見出し画像

毎月の目標設定 2

前回は 2020 年 4 - 6 月の目標とその結果について書いたので、今回は 7 - 9 月までの内容について。早速いってみよーう!

7 月の目標
- HIITを週 3 回やる( hiitmeさんのyoutubeから)
結果 : 達成!
自分の手帳を見て振り返ってるけど、週 3 回は出来ていた様子。
1 回分が 20 - 25 分の動画で、夜予定がある時は朝やったりしていました。
まさか自分がこんなに体を動かすことが好きになるとは(笑)

- 1 日 5 分自分の将来ために時間を作る
結果 : これは未達。
自分の将来のために時間を作るって具体的には何を指していたのかというと、
「自分の理想の将来をイメージをする(想像)」
ということ。
想像からしか行動は生まれないので、自分が何をやりたいのかとか、どういう人生を歩みたいのか、死ぬときは何を思って死にたいか、とか考える時間を毎日作ろうと思ったけれど、毎日は出来ていなかった。
寝る前の 5 分くらい使えよ!当時の自分!(笑)

8 月の目標
- お家で魚介類を食べない
結果 : こちら、無事達成!
お家にあった缶詰とか冷凍のお魚とかも 7 月中に美味しくいただいたので、そのまま買い足すことなく過ごしました。買い足さなければ消費することはないので簡単に達成!
養殖を含め漁業から出るゴミ(破れた網とか)は海洋ゴミになり、その割合は全海洋ゴミの10%を占めると言われています。(場所によって異なる)
わたしたち消費者の選択で地球環境問題に寄与できるなら、良い選択をしたいと思って魚介類を消費しない(買わない)という目標にしました。

- 本を 2 冊読む
結果 : 1 冊しか読んでないので、未達。
ちなみに読み終えた本は、「自分を変える習慣力」という本。これの記事は別に書こうと思います!

- 引き続き HIIT 週 3 回
結果 : こちらは見事に達成!
動画は再びhiitmeさんの動画です。
8 月は調子に乗ってレギンスを買ったり、運動用の服を買っていた。(笑)

9 月の目標
- 自分が関わっている仕事で決めた目標達成
結果 : 見事達成!
こちらはここでは深いことは書かないけれど、自分の夢に着実に一歩近づいた。

- Pamela ワークアウトプランをやり切る
結果 : 30 mins プラン達成!
前に紹介した YouTuber の Pamela の 30 mins ワークアウトプランをやり切った。
1 日 30 分の決められた筋トレなりエクササイズの動画を週 5 日やるという内容。
フローリングでやっていたらアザができたので、ヨガマットまで購入して頑張りました。
Pamela ボディー目指してさらに頑張ります!

7 - 9 月はこんなところですね。
未達のものがあって、自分で自分にちょっとがっかりしてますが、10 - 12 月は全て達成できるように、やっていこう。えいえいおー!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?