見出し画像

元銀行マンの初めての歴史ゲーム制作~其ノ壱~『たしかめようVerを』の巻

ど~も、ふみまさです。今年も残り3か月を切った10月の中旬というのに暑いですね、この記事も部屋でクーラーを入れながら書いております。

前回の記事(下記リンクになります)少しずつ反応が増えてきて嬉しいのと、少しではありますが記事読んだ方からコメントいただけてとても嬉しく、非常に励みになりました、本当にありがとうございます。

やっぱり好きなことで生きていきたいと考えている人や、好きなことを表現したいと思っている方はとても多いものだと感じております。

それで今回は、なんとか2021年11月中の完成を目指す歴史アドベンチャーゲーム「199」の今までの進捗状況を少し振り返りをさせていただければと思います。

はじめてゲームを作ってみたいという人に参考にしてもらえたらという気持ちで書いてみたいと思います。

1.どのようなジャンルのゲームを作るか決める

2021年1月にフリーランスになり、少し経った3月に歴史ゲームを作ろうと決意し、いろいろ検索しました。
一定の情報を集めたうえで私が初めてゲーム制作をするうえで考えをまとめました。しっかりまとめたわけではありませんが、下記のような感じです。

①リソース
基本は1人で作成していく。フリーランスで業務委託の仕事もあるし、子育て家庭の時間もあるので、時間は多くあるわけではない。
→プログラミングを習得したうえで作るというような長期ステップは今回は断念
→事前の勉強時間なく制作できるものにしたい

②どんな人に遊んでもらいたいか、どんなゲームにしたいか
・歴史好きの人に遊んでもらいたい
・あまりゲームをやってない人にも気軽に遊んでほしい
・ゲームをやってもらった人が歴史が好きになるきっかけになるようなゲームにしたい

③こだわるところ
・歴史好きの人がいいねとなるストーリー
・登場人物のかっこよさ

上記①~③のことを考えた結果、ティラノビルダーで制作することを決めました。
ノーコードで作成でき、今回はゲームですが歴史物語としての面白さや登場人物のカッコよさを伝えることが出来ると考えたからです。
実際に無料版を触ってみて、十分に自分でも使えそうなことを確認して有料版(pro)を購入しました。

2.ストーリーの大枠決定

次に何を歴史の何を題材とするか考えました。また始めてのゲーム制作であるので、いろいろな記事を読んで長いストーリーをやると失敗するという指摘も多くその通りだなと考え、自分が関心が高く、そして長すぎないストーリーに出来るそんな話はないかと考えた結果、箱館戦争を舞台に決めました。
そして一番大事なのは、歴史的なストーリーの面白さという点は自分が歴史マニアであるからこだわりたいと、歴史IFものといわれる史実を基にこの史実は、実はこういうことが本当はあって…という部分はすごく拘りたいと思いました。
ネタバレになるので詳しく書きませんが、本を読んだり空想してたりするうちに箱館戦争の勝敗が事実上決したと言われる開陽丸沈没(気になる方は下記の記事参考ください)を起点に歴史IFのストーリーを作っていくことにしました。

開陽丸沈没を軸に前後のストーリーを細かく把握していなかったため、多くの本を読んでいきました。

3.唐突ですが是非Verの確認を

記事が長くなったので以下の記載は次回以降のnoteでまた詳しく書かせていただきたいと考えておりますが、歴史の流れを本でつかみつつストーリーを考える一方、ノベルゲーム・アドベンチャーゲームをやったことがあまりなかったので、ノベルゲームコレクションでプレイできるゲームをしたり、サクラ大戦をしてみたりするインプット作業、そして登場人物のカッコよさにこだわりたいので、ココナラを通してイラストレーターの方へのやりとりをしながら、たまにティラノビルダーを触れるという期間が結構長くありました。

フリーランスの仕事が忙しい時期もあり、本格的にペースを上げて制作ができるようになったはこのTwitterの投稿時期の少し前ですので7月終盤であったかと記憶しております。

3-2.その時事件が起きた

そこからはペースを上げて、結構制作を進めていったのですが、表現のなかで動画のほうがフィットするなというシーンがあり、動画作成したときに事件は起きました。
おかしいな!?公式の情報見る限りではMP4形式の動画使えるはずなのに、私が使っているバージョンは最新のはず…

noteサムネのコピー (2)

はい、古いVerを使っていました…

いろいろ古いVerでもやり方があるようでしたが難しそうで、元々制作進めていくうちにこうすればよかったなと思うところが多々あったため、新Verをダウンロードし直して、再度初めから作成することとしました。
ちなみにPro版の購入時点は最新版が出ているはずの時期なので間違えて古いVerをダウンロードしてしまったのかなとか思いますが原因は不明です。

台詞の部分などはWordにコピーしたので、改めて初めから作成する際にいろいろ工夫しながら作っていけているので、結果オーライかなと思いますが、私のように、なかなかゲーム制作やるつもりが進まず、どこかで一気にペースを上げることになること多いんではないでしょうか。

【そのタイミングでVerを確認しましょう!!】

読んでくださった方ありがとうございました!

<追記>
なお、このnoteを公開した後Twitterで教えていただいたのですが、ティラノビルダーのVerの移行は結構簡単で、新Ver.で雛形を作ったあと、シナリオファイル含めて素材をすべて該当フォルダに移すことで新Verで動かせるとのことです。
※キャラクターのフォルダや一部設定は作り直す必要あり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?