こぱんだちゃん

イラストペンネーム・・・みかぜ とわこ        童謡だいすきVチューバー。…

こぱんだちゃん

イラストペンネーム・・・みかぜ とわこ        童謡だいすきVチューバー。趣味……音楽、絵を描くこと、鉄道、アニメ。 夢を叶えたい……でも、もう叶いそうにない。 それでも、まだどこかにあるかもしれない希望を探して、このnotoを綴ります。

マガジン

  • 童謡・ボカロ マガジン

    童謡やなつかしい歌をアレンジして、ボーカロイドに歌ってもらいます♪ 楽曲の話やDTM製作の話です。

  • イラスト練習帳

    イラストの練習。

最近の記事

鯉のぼり

五月といえば、こどもの日。 こどもの日といえば、やっぱり『鯉のぼり』ですね。 最近は、街ではあまり鯉のぼりを見かけなくてちょっと寂しいかも。 自治体や町内会などで集めてきた鯉のぼりをイベント的に泳がせているのを見かけることもあって、なんだかとても心がワクワクとします。 ……ということで、 今回はボーカロイドに『鯉のぼり』を歌ってもらいました~♪ こどもの日の歌というと、ぱっと思い浮かぶものが三曲ほどあります。 柱の傷は~♪の『背くらべ』 やねよりたかい~♪の『こいのぼり

    • 朧月夜

      みかぜ とわこ、です。 イラストを描いたり、DTMで音楽を楽しんでいます。 最近は、なつかしの童謡や唱歌をよく演奏したりアレンジしています。 この春にチャレンジしたいことは、せっかくの季節なので、 春にちなんだ楽曲を特集していきたいことと、 季節に合ったイラストを描いてみたいということです。 『朧月夜』 おぼろづきよ 作詞 高野辰之、作曲 岡野貞一 といわれています。 ……という説明不要なくらいの誰でもが知る名曲ですね。  わたしも『故郷』とともに、とても好きな歌です

      • 来年の手帳

        そろそろ年末年始の準備もしないと^^; 来年の手帳やカレンダー選びも、この時期ならではの雑用であり楽しみでもある。 それと、 Xmasシーズン。 最近は誰かにプレゼントしたり、プレゼントしてもらったりということはないけれど、 この一年がんばった自分にご褒美という名のお買い物ができる。 そんな大義名分のもと去年の今頃は、ずっとほしかったKATOのトワイライトエクスプレス瑞風をゲット \(^o^)/ 今年は、スーパーはくと を既に予約しているんだけれど、年内に発売されるのかな

        • ガンダム、大地に立つ…みたいな感じで感動してます♪ 自作イラストの子、動いた~

          Vチューバーになりたい、水風 十羽子です~♪ みかぜ とわこ、と読みます。よろしくおねがいします。 えっと、イラストを描き始めて数か月、ようやく 自分の描いたイラストの女の子を動かせるようになりました。 イラストの練習もたいへんでしたけれど、 それをLive2Dというソフトを使って動くようにするのが難しくて、 途中で何度も投げ出しそうになりました(^^; 一冊の参考書を頼りに、まだ不完全な未完成ではありますが、 なんとかキャラクターが動いたので、すごくうれしい

        マガジン

        • 童謡・ボカロ マガジン
          2本
        • イラスト練習帳
          3本

        記事

          一歩ずつでも。たとえ、めざす先が千里の彼方でも。

          バーチャル美少女。 わたしがなりたいのは、Vチューバー。 仮想の美少女キャラになって、YouTube等で 活動してみたいと思ってます。 キャラクターは、人に頼んで作ってもらうこともできるけれど、けっこうなお値段がかかります。 お金の問題だけじゃなく、 一から作っていく過程も、個性かなあと思うし、いっそうのこと、そういう苦労も 楽しんで行けたらいいなぁと思います。 まずは、キャラクターのデザインからです。 ところが、 まだ、イラストも練習中の段階 (^^;

          一歩ずつでも。たとえ、めざす先が千里の彼方でも。

          はじめまして。note、始めます。

          はじめまして。 今日から、ここに執筆していきたいと思います。 とりあえず、自己紹介みたいな……。 趣味の世界についていろいろと書いていけたらいいなぁと 思っています。 どんなジャンルかと言いますと、 写真・カメラ、ファッションドール、鉄道模型や なつかしのアニメ……等です。 どうぞよろしくお願いいたします。 ではでは、またね  \(^o^)/

          はじめまして。note、始めます。