見出し画像

【ウパニシャッドが教える、私たちの体】

この記事は「耳で聞くやさしいYOGA哲学フミママラジオ」の原稿です。本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴くださいませ。
Spotify≫≫≫
ラジオ  Applepotcast≫≫≫ラジオ【平日毎日更新!!】

『バガヴァットギーター』 と 『ウパニシャッド』 の関係

ギーターは、ウパニシャッドをリスペクトしているので、
大事な所をそのまま、コピペしています。

一語一句大事だから、そのまま経典に入れていく、という誇り高き行いなんですね。

108個ウパニシャッドがあるといわれています。

8世紀にシャンカラチャリアが、この10個だけやっていれば、悟りは大丈夫!!ここにすべてが書いてあると、いうことで、10個のウパニシャッドのエッセンスを、さらにギュッと凝縮したのが『タットヴァボーダ』という経典。

これさえ読めば、悟れる!決定版です。


そのなかに、

3つのエネルギーについて(サットバ・ラジャス・タマス)

サットバ・ラジャス・タマスという3つのエネルギーでこの世界はつくられているということが書かれています。

そこには、5つの要素(空間・風・火・水・土)があり、
どれにもサットバ・ラジャス・タマスの質があり、エネルギーの質の高い部分が、分かれている。

そして、私たちが目に見える世界が作られています。


サットバ・ラジャス・タマスは、どの物質にもあります。
(※サットバ=純質、ラジャス=激質、タマス=鈍質)


例えば、石・・・おもく動かない、タマスの質が多い。


私たちの体は?


サットバが高い部分・・・心、感覚です


目には見えないけれど、ない!とは否定できない物です。
心があるから、悲しみを感じ、様々なことを理解できたり、時に憎しみを感じたり・・・

すごく繊細な動きが、5つの要素の中の、とてもサットヴァな部分から抽出されて作られて、私たちの中に道具として入っている。


■ラジャスが高い部分・・・動きを作りだしている。手を動かす、足を動かす

プラーナ、プラーナが体の中に入っているエネルギーが動いている。

体に取り入れたものを消化し、お腹を動かし、体全体に運ぶ。

私たちの体は、よどまず動いて今日も生きていけます。
それを作り出してくれるエネルギーがラジャス。

5つの要素の中のラジャスな部分に動きを与えている。


■タマスな部分・・・肉体


ほっといたら、5つの要素の中にある、土になります。

無理やり動いたり、自分ではない物を食べたりしないと土になります。

5つの要素のタマスな部分、「重たい」ところだけを組み合わせてできたのが体。


そんな重たい物もってるのー?となりますが、いっけん、不便そうですが、

これを着ていないと、物質世界の中で、つかんだり、さわったり、ビビットな体験ができなし。

よく映画の中にでてくる幽霊は、物をとろうとしても、スカッとすり抜ける。ああいう感じになってしまう。


夢の中でも物質は触れませんね。夢という次元と、この物理的な世界で行いをするために、どうしてもタマスの服を着ないとだめ。

これがタマスな部分でできている。5つの要素の一番思いやつ、タマスを組み合わせて物質化されましたよーというプロセスです。


何が言いたいか?

この肉体は、5つの要素から、何も離れていないし、
この世界を構成しているエネルギーからもなにも離れていない。

だけど、人間は、自分のもっている肉体をみては、これが全てだ!!と思いがちですよ。
この小さな場所を他の場所と比べて、小さいな・・・鼻がいまいちだわ。といって深く傷つきがち。そんなことする必要はないですよー。

だって、あなたの使う場所でしかない、しかも この体は、あなた自身がオーダーしたとおりの形が与えられているんですよ。
自分の体に、固執して執着するのはよくあることだし、それでつまづいて、悩みがちだから、カラクリを知りましょうと伝えています。

与えられたもので何とかするのが賢いやり方。
執着するな!とは言っていませんが、無駄に悩むのは無駄ですと。

もっと大きなことを、あなたという存在、この肉体に限られた場所ではないから、
もっと大きな次元で、自分の真実の在り様を知った方が、楽になりますよ。

自分は尊いものだと気づけるし、もっと大事にできるし、自分を大事にする気持ちが外に行くので、周りの人も大事にできると。

そうやって一つ一つ理解していこう!ということを、『ウパニシャッド』『バガヴァットギータ』は教えてくれます。

今日一日も皆様にとって素敵な一日になりますように

この記事は「耳で聞くやさしいYOGA哲学フミママラジオ」の原稿です。本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴くださいませ。
Spotify≫≫≫
ラジオ  Applepotcast≫≫≫ラジオ【平日毎日更新!!】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?