マガジンのカバー画像

一億総「社長」「複業」時代の働き方と仕事術

4,143
アーティストもデザイナーも、科学者もエンジニアも、漫画家も著述家も音楽家も役者もゲーマーもアスリートも、そして子どももシニアも、目指せ「独立自存」。😃✨
運営しているクリエイター

2017年6月の記事一覧

チームのスピードをあげるのは「ルール」である

「ルール」と「マニュアル」。 この2つの言葉を聞くと、蕁麻疹がでるほど嫌悪感をもつ人も多…

115

10年後のビジョンはほんとはどうでもいい

「このビジネスで10年後どうなっているつもり?」といわれたけど、私の答えは「そんなのわから…

180
yuukee
7年前
33

天才の脳みそはどこがぶっ壊れているか。

天才というのは何かに没頭できる人のことを指す。単純に物事に没頭することなら誰にでもできる…

リスクを取る技術

成功する人の特徴、というのはたぶんない。 ないけど、いろいろと話していて、ひとつわかった…

180
yuukee
7年前
30

「働かなければ生きていけない」がそもそもおかしい

6月3日に開催したオフ会の気づきの記事を前回書きました(オフ会開催&「つながり」の大切さ…

317
+2

「ほめ言葉は素直に受け取ろう」という件

茉莉花堂
7年前
352

「社長」と呼ばれる、すべての人へ。

「社長って楽しそう!」と無邪気に思っていた子供時代。 しかし、社会人歴を重ねるごとに社長業というものの大変さを学び、最近は社長という肩書きの方に出会うたびに「お疲れ様です…!」と心の中でエールを送っている私です。 自分としてはある程度社長業の大変さをわかっているつもりだったものの、最近「そうか、社長の一番大変な部分はこれかもしれない」と思った出来事がありました。 それはミクシィの元CEOである朝倉さんのトークセッション書き起こしを読んだことがきっかけです。 平社員が経

漫画家と契約の話

先日、ある新人漫画家さんから「連載を開始するにあたって、一般的な原稿料の相場や、必要な契…

佐藤秀峰
7年前
726

オウンドメディアとは別に、社員にマイメディアをもたせるべき理由。

6月からの独立に際して、働き方メディア 「Fledge(フレッジ)」さんで、こんな記事を書かせてい…

79