キャプション;

股関節痛と骨盤の痛みについて少し考察していきたと思います。

FuncPhysioでは長い間、股関節の痛みに悩まされている
女性、男性が新たに骨盤の痛み、膣の痛み、性行時の痛み、
尾てい骨の痛みを発症するというケースを頻繁に診ます。
 
反対に骨盤の痛みを慢性的に持っていた患者さんが、
新たに股関節の痛みに悩ませるというケースもあります。

患者さんの多くは「偶然だ」と思っていますよね。
なぜなら違った場所の関節ですからね。

股関節の痛みには整形系の理学療法士、そして
骨盤の痛みには骨盤専門理学療法士に行くことが多いです。

しかしがなら実際は両方(股関節と骨盤)を同時に見れるセラピストにかかるべきです。

なぜならこの二つの問題は切っても切り離せない問題だからです。

股関節と骨盤は解剖学的にも、バイオメカニカル的にも非常に親密な関係です。

解剖学的にご説明しますね。
これが骨盤模型です。そしてこれが背骨、左右の骨盤になります
これが背骨になります。

これが太ももの骨ですのですので、ここが股関節になります。
みて取れる様に球関節{きゅうかんせつ}ですね。

球状の方は太ももの骨になります。ソケットの方は骨盤の骨になります。

考えてみると、解剖学的にも機械的にも股関節の半分は骨盤で形成されているのです。

そしてもう半分は太ももの骨で形成されているのです。

骨盤に挿入している全ての筋肉は骨盤の後ろ側、または内側(屈曲筋,内旋筋)にあります。

そして、骨盤底筋を他のモデルでみてみましょう。

これまでに骨盤の内側そして外側に挿入される全ての筋肉を紹介してきました。

そして、この骨の内側(骨盤)にある大きな筋肉が骨盤底筋です
考えてもみてください。

股関節の筋肉と骨盤底筋というのは同じ骨の中でわずかInchまたはcmぐらいしか離れていないところに位置しているのです。

それらの筋肉は血管や神経を共有していたりするだけでなく、靭帯なども共有していたりします。

同時に筋肉が挿入される骨も共有しているのです。

インピンジメント、関節唇損傷、硬直、弱さなどが引き起こす股関節の機能障害が骨盤の機能的ポジションに影響を及ぼします。

骨盤のポジションは内側にある骨盤底筋んにも影響を及ぼします。

同様に、骨盤の痛みは骨盤底筋に影響を及ぼし、骨盤の機能に影響を及ぼし、最終的に、外側にある股関節の機能に影響を及ぼします。

骨盤底筋を治療する時は必ず両方の股関節の機能もチェックしなければなりません。

骨盤底筋がキチンと機能するためには股関節周りにしっかりとしたサポート、そして強さが必要なのです。

正反対のこともいえます。
股関節がその機能をしっかりと行うためには骨盤底筋がキチンと効率的に、そして力強く機能していないといけません。

股関節と骨盤底筋の関係性のある筋肉の一つが内閉鎖筋{ないへいさきん}です。 

これが骨盤底筋です。これが膣口、尿道口、肛門です。
そして膣内からのアセスメントをした時に内側から見てみると、この側面にこの筋肉に触診できることがわかります。

見てわかる様に、この筋肉は骨盤の内側に位置しています。骨盤の内側を見てみるとこの筋肉を見つけることができます。

膣内または肛門内からでないとアクセスできない骨盤の内側に位置するこの筋肉(内閉鎖筋)は、脚を外側に回す股関節の筋肉です。

この筋肉は股関節の重要な機能である外旋を行う筋肉ですが、骨盤底筋の機能としても大変重要です。

そしてこの筋肉に沿って走る非常に重要な陰部神経があります男女に関わらず陰部神経は膣の痛み、陰部の痛み、腹膜の痛みなどを引き起こします
ですので、股関節の筋肉は神経障害や骨盤の痛みに親密に関係があるのです。

骨盤底筋の機能障害は股関節の痛み、鼠蹊部の痛み、そして坐骨神経痛などと親密な関係性があるのです。

もしあなたが骨盤、そして股関節の問題を抱えているのであれば両方の角度から見れる医療従事者を探してください。

整形系の専門、そしてウィメンズヘルス(骨盤)の専門性を兼ね備えた専門家で、二つの観点を同時に治療出来て、骨盤と股関節という側面からホリスティック的に治療できる医療従事者に診てもらうことをお勧めします。

Dr. Nidhi Sharma【FuncPhysio Health Mommy Room】

We help healthy pregnancy and post-partum recovery. Stay active, get in shape, and live a beautiful life. Be free from pain and leaking.

Dr. Nidhi Sharma
全世界で500人ほどしかいない米国理学療法協会認定ウィメンズヘルススペシャリスト〜Wemen's Health Clinical Specialist: WCS〜。(協会認定のセラピストはニューヨーク地区でも非常に稀です)

YouTubeチャンネル登録ご協力よろしくお願いします。

Instagram(フォローしてください!)
https://www.instagram.com/new_york_funcphysio_jp/
https://www.instagram.com/pelvicrehab_funcphysio/
https://www.instagram.com/funcgolf_yohey/

ゴルフ好きのための、FuncGolf「身体研究所」オンラインサロン
https://www.facebook.com/groups/FuncGolf/

高田洋平のブログサイト
https://note.com/funcphysio
ポッドキャスト
https://stand.fm/channels/600669212b4a4592fe996d77

ファンクフィジオ・クリニックへの問い合わせ
info@funcphysio.com
https://funcphysio.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?