18:自分の人生を生きる

働き始めてみると、バイトとは違って責任が伴う。その代わり、保障も勿論ある。それなりに難しいこともあるし、仕事での目標もある。まあ「やりがい」を感じながら働いている方だと思う。上手くいかなくても、負けてられるかー!と謎の競争心がうまれるし、ある意味お得な性格。

ただ、ここ最近「働き方改革」と言われている。それに乗じて色々な情報が錯綜してる…と思ってる。本当の目的は、増えた仕事をする時間を確保するための策なのに「あなたたちのために、時間を取りますよ。ここで仕事してね」って、本質を隠して伝えられる。まるで、全部労働者のための変更かのように。

別に、だれも仕事をすることに反対するわけじゃないはず。明らかに定時を超えてじゃないと出来ない量だとか、一人じゃ無理な案件だとか、そんなのを見直していくのが働き方改革じゃないの?だれもそんなにバカじゃないはず。

例えば、AとBを30人で請け負っている。そこに、メンバーを増やさずCもしなければならなくなった。そうなると、これまで行っていた社内での事務作業の仕方や仕事の割振りを検討し直す。そうして、Cをする時間を捻出する。っていうのが普通の流れだよね?バイトをしてるときは、そうだった。

いうにも関わらず、誤魔化すようなことを言って、それが通ると思ってる…何考えてるのかなぁ。転職しようかな。どこも同じなのかな。もっと自分のことは自分で決めたい。主張してもしても、初期ステップで潰される今。せめて主張をちゃんと上まで聞いてもらえるような環境で生きていきたい。

拙い文章を最後までお読みいただき、ありがとうございます。 表現力、発信力の向上のためnoteに取り組んでおります。 これからも、よろしくお願いいたします。