見出し画像

映画 | 燃えよ剣※配役の妙

邦画をみたいなと思っていたところ、アマプラで気になる作品がー。
岡田准一さん主演「燃えよ剣」が観れるようになっていました。

岡田准一さん、好きな俳優さんの一人。特に好きなのは軍師官兵衛です。若いころの溌溂とした幼年期、精悍な青年期の官兵衛と、幽閉され正に地獄の日々を過ごし、生還してからの官兵衛(如水)の演じ分けはそれはもう、細かな所作やセリフ、表情などを観ていると、脚本には書かれていない如水からにじみ出る何かが人物を映像で語っているように感じられ、大好きなのです。


さて、本作は土方が転戦している最中、フランス軍人からのインタビューへ答える回想を映像でみせていく形態をとっています。

俳優さんたちの演技が凄い。岡田さんと柴咲さん目当てで観ていたのですがどの俳優さんもそれぞれの個性が映像から強く伝わってきて、ぐっと惹きつけられっぱなしとなります。お笑い芸人の村本さん演じる山崎はその話し方と表情が登場した瞬間から異彩を放っていて強烈な印象、爪痕を残してくれます。金田さん演じる藤堂、強い意志を放っている武士で最初みたときこの俳優さんみたことあるのに誰だっけかなっと勘違いしちゃうほど。

アクションシーン、衣装、セットなどは緻密で美しくて、俳優さんたちの熱演と同様に見応えがあり、関わった方々の熱意やこだわりを感じました。

原田監督の作品、何か観たことあるのかなと気になりまして、調べてみたら「ガンヘッド」「検察側の罪人」の二作を観たことがありました。ガンヘッド、メディアミックス作品だったのですが当時興行成績は振るわなかったなー。同時代に観ることのできたSF作品と比較すると特撮シーンに物足りなさをわたしは感じていました。高嶋さんが操縦席のセット、壊しちゃって撮影できる映像の幅が狭まっちゃったのも原因かも……。あとはコミック(麻宮騎亜さん)や小説、楽しませていただいていて、期待感を膨らませ過ぎてたのかもしれないなぁ。

どうやらストリーミングサービスでみれるみたいなので、観てみようかな。検察側の罪人、とっても面白かった。またこちらも観直したい一作。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?