ふーたろー

20代会社員。デザインの知識は乏しいですが仕事で活用できるくらいにはレベルアップできる…

ふーたろー

20代会社員。デザインの知識は乏しいですが仕事で活用できるくらいにはレベルアップできるよう勉強していきたい!うおおおおお

最近の記事

ノンデザイナーがテロップ作ってみる #2

やっほぉ。 またテロップベースを作ってみました! 前回の記事でも言いましたがPixelmator Proを使用して練習中でございます! Adobeソフトは高いので今はまだ持っていないのです。くぅぅ スマホの画面上に名前が乗るようなテロップベースです。 この手のものは世の中の皆さん既に作られていると思うので特に新しさとかは感じませんが(°ω °;) モデルはiPhoneです。画面内の背景(壁紙)の色は何が正解かわかりませんが、カラーバリエーションが展開できそうではあります

    • ノンデザイナーがテロップ作ってみる #1

      こんにちは。実に半年ぶりになりました。 デザインの練習ぅ〜〜とか言いながら始めたにも関わらず飽きてしまってすっかり放置しました。 Pixelmator Proを購入したので、ソフトの勉強も兼ねてテロップを作る練習でもしておこうかな〜と思ってちょっと作ってみました。ほんとにお絵描きレベルですけどね。 まずはこちら 無心で作成。菱形を並べたテクスチャを作って貼ってみました。 Youtubeとか趣味で使う分には良いのかなという感じですね。 てか、ふーたろうじゃなくてふーたろー

      • ノンデザイナーがデザインをやってみる #7

        4ヶ月ぶりですね。時の流れ早すぎ。 もうすっかり秋になりまして。。相変わらず半袖で過ごす毎日ですが。 周りの人から「最近更新してないね。。。」と言われて若干気まずくなったりしました。照 最後の更新以降、blenderを勉強し始めたりとか、何やってたのかよく思い出せないけどなんか色々あって更新できなかったんだと思います!きっとそう!! んでPCのデータを整理していたらまだ投稿していなかったストックがあったので放出しておきます。 ピンクなかんじですね。右側の花みたいなや

        • ノンデザイナーがデザインをやってみる #6

          気付いたら7月中旬。ちょっとお久しぶりになっちゃいました。 なんやかんやでやることが多くて。。。 前回の投稿でピクサー最新作「あの夏のルカ」の公開に便乗してピクサーなkeynote背景を作りました。んで実際に「あの夏のルカ」を観たんですけど、まぁーーー面白かったです!!難しい要素もないので純粋に笑って泣きました。オススメです。 今回はですね、自分が所属する会社の企業説明会で説明員をやることになりまして、スライドをデザインするタイミングがやってきたので作りました! コロ

        ノンデザイナーがテロップ作ってみる #2

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #5

          おはようございます。眠い!!!今日は5時起きでしたので。。 今回のkeynote背景は全くの実用性なしです!笑 みたらピンとくる方もいらっしゃると思いますが、ピクサーな感じで作ってみました。 これはピクサーで有名なルクソーボール(ピクサーボール)ですね。 ↑この写真は、コロナになる直前のディズニーシーでのイベント中にあったルクソーボールです。楽しかったなぁ〜ピクサー好きな人は1秒で発狂できるくらい良いイベントでした泣 なぜ突然ピクサーをテーマに作ったのかというと、明

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #5

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #4

          おはよーございますぅ 雨ですね。雨は嫌いじゃないです。朝からどんよりしてるのはむしろ結構好きです。☔️ 僕は空のどんよりには影響されない人間なので、こういう日はなんとなく周りの人間のテンションがどんよりすることで相対的に自分のテンションが上がるんですね⤴︎ てかnoteって絵文字使えるのかな?🐌 Macユーザーにしか見えないかもしれないけど 今回は特にテーマはないですが、緑なかんじで作ってみました。 この濃い方の緑ですが、色相的には青というか水色だったんですよね。ト

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #4

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #3

          どすこい。ふーたろーです。 3回目になります。 note見てるといろんな人がいて面白いですね。自分の文章力のなさに驚くばかりでございます。 どうでもいい話なんですが、明日健康診断なんです。20時までに夕飯を食べなければいけないので今日は自炊をお休みしようと思い、マック食べたいなーとヨダレだらだらさせてるんですが前日にマック食べていいんだろうか!?テリヤキバーガータベタイヨ🍔 ということで今回はハンバーガーなkeynote背景を。。 こんなデザイン、もういくらでも存在

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #3

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #2

          こんにちは。ふーたろーです。 早速2回目の投稿です。(何事も始めたばかりの頃は頑張りがち) この「ノンデザイナーがデザインをやってみる」シリーズでは、私ふーたろーがデザインの理論?を自分なりに考えながら模索・アウトプットしていきます。 ノンデザイナーというだけあって、デザインの勉強は"これから頑張る"という私ふーたろーですので、どうかお手柔らかにお願いします! 今回もKeynoteの背景を作りました。今日は雨が降っているので雨っぽいものを考えてみましたドーーン!!

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #2

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #1

          はじめまして。ふーたろーと申します。 本名はふーたろーではございません。 僕はデザインを学んだことがないいわゆるノンデザイナーなのですが、仕事でたまーにデザインをしなければならないことがありまして。 なので少しずつ勉強しながら、アウトプットの場としてここを活用したいと思います!!もし運命的にこの記事に辿り着いた方がいましたら感想やフィードバックなどいただけたら本当にとってもすっごく最高に嬉しいです。 アウトプットと言っても、まだそんなに知識をインプットしたわけでもない

          ノンデザイナーがデザインをやってみる #1