見出し画像

【あれこれ】私が人を誘えないのは


メンバー・ドヌーヴさんの不登校だった高校時代…ではなく、小学校時代を振り返り、原体験を解きほぐしていくご寄稿文です。(スタッフ・古川)





『人を誘うこと』が小さいころからとても苦手だった。

小中高の12年間、誰かを誘って遊んだことは記憶にある範囲で一度しかない。中学3年のころ受験勉強の憂さ晴らしにと、勢いで友達の家へ行きマリオカートをしようと提案した一度きりだ。その時も、他人を誘う作法が分からず内心とてもドキドキしていたことを覚えている。

苦手、という表現はどこか「仕方のないもの」として自分が抱える責任から逃れている気がする。ここでは、怖かった、と表現するのが正解だろう。俺は人を誘うのがずっと怖かった。そもそもが小心者でありプライドが高いことは大前提として、もうひとつ、当時大きな要因ととらえていたのは「ゲームを持っていないこと」だった。

あまり覚えていないが、小学校1年生では人を遊び誘うことはあった。入学して以降とても仲の良くなった友達たちがおり、よく遊んでいた。けれどそれも徐々に申し訳なく感じるようになってしまう。就学とほぼ同時期に任天堂のDSやWiiが流行した我々の世代、クラスは常にゲームの話題で盛り上がっていた。ポケモンやトモコレ、どうぶつの森など、知らない世界で旅をしている彼らの話を、休み時間になるといつも横で聞いていた。またトレーディングカードゲームも流行っていた。小学校に上がる前いっしょに砂場やブランコで遊んでいた公園で、同級生はデュエマをするようになっていた。しかし、俺はこれらを1つも持っていなかった。

「親に買ってほしいって頼めばいいじゃん」とよく言われていた。教師の職に就く父が5年前に買った2階建ての一軒家。決して貧乏な家庭とは言えなかったし、むしろ比較的裕福な方であることは気づいていた。長男の俺を含めた3人兄弟にゲーム機やカードデッキの1つや2つ、買い与えることはできたはずだ。それでも、ことゲームに関しては両親ともに取り合ってはくれず「ダメなものはダメ」の一点張り。俺は早々に懇願することを諦めてしまった。

友達たちは気を使い、「たね」を持たない俺も楽しめる時間を作ろうと工夫してくれた。うごメモのおもしろい動画を見せてくれたし、ホエルコのレベリングを任せてくれた。チャットシステムを使った鬼ごっこでは、俺だけ最新機種のDS Liteを持ったやつとペアで逃げるルールにしてくれた。

ありがたい一方、やっぱり申し訳なかった。自分の存在によってどんどんルールや空気が変わっていく、周りに気を使わせているのが幼いながら手に取るように分かった。渇望によるプレイを求めていた童心は、8歳になるころには「もの」にも「ひと」にも後ろめたさを感じるようになってしまっていた。

「今日は、いっか」

最初に言いだしたのはどちらからだっただろうか。提案の苦手な俺のことだ、きっと彼らに言わせたのだろう。そんな空気を出しているのはこちらにもかかわらず。3年生のクラス替えによって分かりやすく距離が開くことになる少し前の冬、俺は本を読むことに逃げ、誰かと体験や感情を共有することからも、逃げた。


流行り言葉のようであまり好きではないが、こういうものを原体験というらしい。何も持っていない後ろめたさから自分の世界観に人を巻き込むことを避ける、または巻き込んだことで人に理解されなかったり気を使われることを極端に恐れる、こちらから意志を示せない。こういった傾向は、結局今もなお続いている。もちろん個人の特性や気質の影響もあるとはいえ、この体験は以降俺の足を大いに引っ張ってくれた。特に不登校と掛け合わされた高校時代はつらい。どこを向いても孤独にしか繋がらなかったから。

大学生になりメスを入れ始めた、というよりこの手の自意識が極地をこえ反転し始めたおかげで、表面上は意志を示すことができるようになってきた。そうは言ってもまだ根本に「恐怖」がいるのは明らかであるし、消えるものでもないことも分かってくる。美談にするつもりもないが、この件は「格闘中」という「決着」をつけることができているはずだ。少なくとも、文字に起こせる程度には。

自分から人を誘えなかった昔の俺は友達が少なかったし、経験という土台が緩い今の俺もやっぱり友達が少ない。けれど戦う敵が「恐怖」だけなのであれば、もしかするとそんな俺にもやれるかもしれない。そう思った。



この寄稿者の前回記事↓




○寄稿者募集!

不登校ラボでは、連載【あれこれありましたが、】をnote内にておこなっています。

ここは、人生のはやいうちにつまづいてしまったさまざまな人が集まり、創作や出会いを通じて当時をもう一度ふり返る人生の研究所。かつてかかっていた”もや”を、いまのあなたが観察するところです。

寄稿連載【あれこれありましたが、】では、当時行きづまっていた私たちがいまどうやって生きているか。あれこれありましたが、よろしくやってる方々の日常や思考を寄せてもらい、連載しています。

読者からも寄稿作家を募集しています。学生時代に挫折をもつ人(不登校経験がなくても構いません)、学校に行きたくなかった日が1日でもある人、自分の文章をこの場で書いてみたいと感じる方は、ぜひ、スタッフ古川までご一報いただけますと幸いです。たくさんの方々のご参加、お待ちしております。
メール:kansinken723101659@icloud.com

企画の詳細は以下記事から↓
https://note.com/futoko_rabo/n/n787d569fca3b

ここから先は

0字